ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.14035] 【東京】国立西洋美術館/憧憬の地 ブルターニュ 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/03/22(Wed) 22:55:05

 上野公園の国立西洋美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=13&c=129で開催中の展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆企画展「憧憬の地 ブルターニュ―モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷」〜6/11(日)
   月曜休館 (ただし、3/27(月)5/1(月)は開館)
   開館時間:午前9時30分〜午後5時30(金土曜と5/1〜5/4は8時まで、入館は閉館の30分前まで)
   入館料金:一般2100円 大学生1500円 高校生1100円 中学生以下は無料
           事前予約制(日時指定券)
        心身に障害のある方及び付添者1名は無料(要手帳提示)

 フランスの最北西端、大西洋に突き出た半島を核とし、芸術家と縁の深いブルターニュ地方。ケルト人を祖にもち、16世紀前半まで独立国であったこの最果ての地は、隣国の英仏に翻弄されながらも独自の歴史と文化を紡ぎ、フランスの一部となったのちも固有の言語「ブルトン(ブレイス)語」を守りつづけた。断崖の連なる海岸線や岩で覆われた荒野、深い森などの豊かな自然に、古代の巨石遺構や中近世の宗教遺物が各地に残されたフランスの内なる「異郷」は画家たちを惹きつけた。19世紀後半から20世紀はじめそれぞれの作家がこの「異郷」に何を求め、見出したのかを探り、日本の画家たちの作品と足跡にも光をあてる。
 クロード・モネ《ポール=ドモワの洞窟》1886 年
 ポール・ゴーガン《海辺に立つブルターニュの少女たち》1889年
 シャルル・コッテ《悲嘆、海の犠牲者》1908-09年
 黒田清輝《ブレハの少女》1891 年  など

スライドトーク:4/7(金)5/12(金)午後5時40分〜6時20分、当日受付

【オンライン講演会】Zoomウェビナーにて配信 ※オンラインのみ 仏日同時通訳つき
 要事前申込、先着順(定員各500名)館サイトの申込フォームにて、
      開催2週間前〜前日午前10時まで。定員に達した時点で締切。

4/1(土)アンドレ・カリウー氏「画家たちの大地、ブルターニュ」午後2〜3時
4/22(土)柳沢秀行氏「日本人画家のブルターニュ」午後2〜3時
5/13(土)大場静枝氏「文人たちが見たブルターニュ」午後2〜3時
6/3(土)袴田紘代氏「ポスト印象派の画家たちとブルターニュ」午後2〜3時
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー