ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.14013] 【兵庫】竹中大工道具館/イサム・ノグチ TOOLS[3/4(土)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/03/03(Fri) 20:00:01

 新神戸の竹中大工道具館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=28&c=28で3/4(土)から開催される展示を紹介します。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「イサム・ノグチ TOOLS」3/4(土)〜5/7(日)
   月曜休館(祝日の場合は翌日)
   入館料金:大人700円 高大生・65歳以上500円 中学生以下無料

 20世紀を代表する彫刻家イサム・ノグチ(1904-1988)が木や石のほか、金属や粘土、時には紙など、さまざまな素材を用いた幅広い創作活動は、少年時に茅ヶ崎の自宅新築する際に知り合った大工から木工の手ほどきを受けた時から始まった。ニューヨークのノグチ・ミュージアムに保存されている、西洋の道具と日本の道具が入り混じったものは、日本人の父とアメリカ人の母のもとに生まれた東西ハイブリッドな個性を有した国際的なコレクションである。ノグチは最終的に花崗岩や玄武岩などの硬い石を用いた彫刻にたどり着くが、それは硬い石を加工できる石工の職人技を求めた結果でもある。本展では、実際にノグチが使用した「道具」を通して、作品の制作過程において「素材」と「技術」の関係を紐解く。
  イサム・ノグチが用いた大工道具(鋸)  
  イサム・ノグチが用いた石工道具
  パリ滞在時に用いたフランス製鋸ヤスリ
  作業時に装用したゴーグル
  西洋式の木工具(台鉋)
  西洋式の木工具(セン)
  <あかり>の製作道具 など

講演会:4/22(土)午後1時30分〜3時(1時開場)
「イサム・ノグチーその彫刻と道具」デーキン・ハート氏(イサム・ノグチ財団・庭園美術館シニアキュレーター)
   聞き手:倉島美和子氏(* folding cosmos デザイナー・ディレクター| KOSMOS実行委員会代表)
会場
デザイン・クリエイティブセンター神戸〈KIITO〉303にて 神戸市中央区小野浜町1-4
参加無料 定員90名(館サイトより申込、3/31(金)締切、応募者多数の場合抽選)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー