ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.13731] 【広島】県立美術館/皇室の美と広島−宮内庁三の丸尚蔵館の名品から−[9/16(金)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2022/09/11(Sun) 23:23:24

 縮景園側の広島県立美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=34&c=3
で9/16(金)から開催される展示を紹介します。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆特別展「皇室の美と広島−宮内庁三の丸尚蔵館の名品から−」前期;9/16(金)〜10/10(月・祝)
                            後期:10/12(水)〜10/30(日)
     月曜休館(祝日は開館)10/11(火)休室
     開館時間:午前9時〜午後5時(金曜は7時まで 入場は閉館30分前まで)
     入館料金:一般1400円 高大生1000円 中学生以下無料
          本展チケットの提示(半券)により,当日料金より200円引き
      身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳及び戦傷病者手帳の所持者と介助者1名は半額

 宮内庁三の丸尚蔵館所蔵の名品から、昭和の大礼を彩った屏風や各種慶事の記念品としてのボンボニエール、江戸時代の絵師として人気の高い伊藤若冲の作品、平清盛・重盛親子に関する作品や広島藩主浅野家伝来の作品 、児玉希望・六角紫水・清水南山・平山郁夫ら近現代の広島出身作家の作品などを紹介 。
また、 広島県立美術館からも本展に関連する所蔵品を加えて、約80点紹介。

  《ボンボニエール》各種 昭和期
  川合玉堂《昭和度 悠紀地方風俗歌屏風》昭和3年(1928)(前後期で場面替え)
  岩佐又兵衛《をぐり(小栗判官絵巻)》江戸時代 17世紀(前後期で場面替え)
  豪信《天子摂関御影》鎌倉〜南北朝時代 14世紀(前後期で場面替え)

  伊藤若冲《旭日鳳凰図》江戸時代 宝暦5年(1755)【前期】

  六角紫水ほか《蓬萊雲鶴蒔絵書棚》大正6年(1917)【後期】


講演会;9/17(土)午後1時30分〜3時[開場1時]地階講堂にて、無料、要事前申込(082-221-6246)
「悠紀主基地方風俗歌屏風をめぐって」朝賀 浩氏(宮内庁長官官房参事官)

ギャラリートーク(ワイヤレスガイド使用)9/23、30、10/21、28(金)午前11時〜
 入館券のみ、要事前申込(082-221-6246)定員10名

インスタライブ:10/6、13(木)午後5時〜 英訳あり

こどもワークショップ「ミニ屏風に絵を描こう」&鑑賞会
10/15(土)午後1時30分〜3時30分、地階講堂にて、小中学生対象、
 宮郷 敦子氏(日本画家)、学芸員
  要入館券、要事前申込(082-221-6246)定員10名
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー