ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.13423] 【東京】大倉集古館/季節をめぐり、自然と遊ぶ〜花鳥・山水の世界〜 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2022/02/26(Sat) 23:04:59

 虎ノ門の大倉集古館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=13&c=52で開催中の展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆企画展「季節をめぐり、自然と遊ぶ〜花鳥・山水の世界〜」〜3/27(日)
   月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
   入館料金:一般1000円 高大生800円 中学生以下無料

 古来より自然の姿に美や意味を見いだした人々は、季節ごとの花や鳥の美しさ、山岳や河川、天象や地象を造形化して吉事の兆しと認識するようになる。自然の造形は、特定の季節のイメージ、例えば「春は桜」といった結びつきが生まれ、広く共有され、人々の人生観と結びつき、人生や心情を表現する媒体ともなった。本展では、花鳥や山水などの自然の姿を写した和漢の絵画・書跡・工芸品を取り上げ、季節や時の移ろいを意識しながら、そこに込められた意味や表現方法などを探る。
 吉野山蒔絵五重硯箱 江戸時代〜 明治・19世紀
 秋草蒔絵文台 富田幸七(1854〜1910)作 明治・19〜20世紀
 源氏物語 澪標図屏風 江戸時代 ・17世紀
 重要美術品 蘭竹図屏風 椿椿山(1801〜54)筆 江戸時代・嘉永5年(1852)
 芝蘭図(清朝名人便面集珍のうち) 蒋廷錫(1669〜1732)筆 中国/清時代・雍正3年(1725)
 梅花の詩 西郷隆盛(南洲)(1828 〜77)筆 明治・19世紀
 夏景・雪景山水図 中国/明時代・15〜16世紀
 山水漁夫図 伝呉偉筆 中国/明時代・16世紀
 瀟湘八景図 狩野探幽(1602〜74)筆 江戸時代・寛文5年(1665) など

ギャラリートーク:3/1(火)3/15(火)午後2時から約1時間、定員15名(事前申込制、先着順) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー