ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.13323] 【愛知】名古屋市博物館/大雅と蕪村―文人画の大成者 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2021/12/31(Fri) 22:49:49

 桜山の名古屋市博物館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=23&c=29で開催中の展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆特別展「大雅と蕪村―文人画の大成者」〜1/30(日)
   〜1/3(月)、月曜(祝休日の場合は翌日)と第4火曜日休館
   入館料金:一般1400円 高大生900円 小中生500円
        名古屋市交通局の一日乗車券・ドニチエコきっぷを利用者は100円割引
        障害者など手帳、特定医療費受給者証等を所持する難病患者の方は
            受給者証の提示で本人と介護者2名半額

 江戸時代の中頃に活躍し、日本の文人画の大成者・池大雅(1723〜1776)と与謝蕪村(1716〜1783)が競演した国宝『十便十宜図(じゅうべんじゅうぎず)』(明和8年作)は、かつて鳴海宿(現名古屋市緑区)の豪商・下郷学海(1742〜1790)が所蔵していた。本展は『十便十宜図』誕生から250年を記念して、大雅と蕪村、両者による文人画の名品を展示し、関連資料や尾張ゆかりの画家の作品をまじえて、大雅・蕪村と当地の関係を探る。

第1章 文人画の先駆者―彭城百川
【重文】彭城百川「山水図屏風」(1/18〜1/30展示)
第2章 早熟の天才絵師―池大雅
第3章 芭蕉を慕う旅人―与謝蕪村
【重美】与謝蕪村「草廬三顧・蕭何追韓信図屏風」(1/4〜1/30展示)
第4章 『十便十宜図』の誕生
「下郷学海肖像」
【国宝】池大雅・与謝蕪村『十便図』適宜頁替で展示
第5章 蕪村の俳画―尾張俳壇と蕪村
 与謝蕪村「井上士朗・加藤暁台宛書簡」
第6章 かがやく大雅 ほのめく蕪村―二人が描く理想の世界
【重文】池大雅「瀟湘勝漑図屏風」(1/4〜1/30展示)
【国宝】与謝蕪村「夜色楼台図」(1/18〜1/30展示)
第7章 尾張の文人画―丹羽嘉言
 丹羽嘉言「神洲奇観図」など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明 


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー