金沢能楽美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=17&c=28で12/12(土)より開催される展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆特別展「翁─大名細川家の能の世界─」前期:12/12(土)〜令和3年1/11(月・祝)
後期:令和3年1/14 (木)〜1/31(日)
月曜(祝日の場合は翌日)12/28(月)〜1/2(土) 1/13(水:展示替え休館)休館
初代・細川幽斎(藤孝)を始め、歴代の藩主が能の文化に心を寄せ、藩主たちも自ら舞台に上がった細川家の拠点である熊本や東京には、能面・能装束・楽器や小道具など約900点の能楽コレクションが伝来。
本展では演者が神になるという伝統的な「翁付五番立」の上演形式に基づき、「翁」を中心に神・男・女・狂・鬼の5つのジャンルを細川家伝来の名品により紹介。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のチラシとホームページ
明日香 光二/馬場 英明