報道により、昨年開館していることをようやく知りました。もう、開館1周年になるのですね。
==================================================================
施 設 名:日本オリンピックミュージアム
ふりがな:にほんおりんぴっくみゅーじあむ
英文表記:JAPAN OLYMPIC MUSEUM
分野 :歴史 科学・産業
郵便番号:160-0013
都道府県:東京都
市区町村:新宿区
所在地:霞ヶ丘町4番2号
電話番号:03-6910-5561
FAX:03-6910-5563
URL:https://japan-olympicmuseum.jp
公共交通:東京メトロ 銀座線 外苑前駅(3番出口)徒歩5分
都営大江戸線 国立競技場駅(A2番出口)徒歩10分
JR中央線・総武線 千駄ヶ谷駅/信濃町駅 徒歩12分
道路案内:駐車場及び乗降スペースなし、公共交通機関利用のこと
開館時間:午前9時〜午後5時(入館は4時30分まで)
休 館 日:月曜日(祝日は開館、翌日休館) 年末年始及び展示替期間等
入館料金(常設時):一般500円 65歳以上400円 高校生以下無料
障害者手帳をお持ちの方と付添人1名無料
展示内容:オリンピックの起源、歴史、日本人の挑戦やオリンピックへの影響。
パラリンピックやオリンピック村、ボランティアなどオリンピックを支える人の紹介。
競技に共通する動きを体験し、オリンピアンの身体能力に挑戦するコーナーなど。
観覧時間:
その他(販売・友の会など):
報 告 者:明日香 光二/馬場 英明
==================================================================
参考:館のホームページ
明日香 光二/馬場 英明