7月末までに談話室にアップされた情報をもとに、三ッ木さんにデータ編集を、ほりうちさんにサイト作成を担当して頂き、改訂をしています。ほりうちさん、三ッ木さん、作業ありがとうございました。
新しい生活様式と言いつつも、仕事や飲食も旧に近づいてきた感がありました。ステージ系のイベントに比べてミュージアムは早く復活できたのではないかと思っておりました。中止になってしまった企画展もありましたが、会期延長という形で再開館されている館が多いと思います。夏休みを迎えての展覧会は、例年とは違う趣きかもしれませんが、新しいスケジュールで、これから静かに楽しめるのではないか、と感じています。
しかしながら、感染症の再拡大だけでなく、自然災害も激しく、社会全体でまだまだ困難が待ち受けているようです。これから開館状況も心配しなければならないかもしれまでんが、ミュージアムが、われわれの生活の潤いであってくれるように祈ります。
どうぞ、夏にミュージアムにお出かけになった状況なり、感想なりをお伝えいただけると幸いです。
本談話室の管理人 明日香 光二/馬場 英明