休館が解けて開催される陶芸やガラス工芸の展示を紹介します。今回は5月末ぎりぎりでの情報ですが、ほっとミュージアムに掲載中のものは、展覧会が中止になっているものも一部残っています。「休館が解けた時」からお楽しみにして頂きたいのですが、必ず、当該館のオリジナル情報を確認してお訪ね下さい。
【東京】
伝統工芸青山スクエア,☆「波佐見焼伝統工芸士 福重久弥展」6/26(金)〜7/2(木)
【京都】
京都府京都文化博物館,☆「京の翠とわざの粋 −緑釉陶器と緑釉瓦−」〜6/21(日)
【大阪】
和泉市いずみの国歴史館
☆常設展「東洋のやきもの―日本、中国、アジアの国ぐに―」12/19(土)〜12/25(金)
令和3年1/5(火)〜1/31(日)
【兵庫】
香雪美術館,☆コレクション展「茶の湯の茶碗」〜8/30(日)
神戸市立博物館,☆「和(なごみ)のガラス―くらしを彩ったびいどろ、ぎやまん」7/23(木)〜9/22(火)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のチラシとホームページ
明日香 光二/馬場 英明