休館が解けて開催される外国絵画の展示を紹介します。今回は5月末ぎりぎりでの情報ですが、ほっとミュージアムに掲載中のものは、展覧会が中止になっているものも一部残っています。「休館が解けた時」からお楽しみにして頂きたいのですが、必ず、当該館のオリジナル情報を確認してお訪ね下さい。
【山形】
山形美術館
☆企画展「吉野石膏コレクション・服部コレクション拡大展示
フランス絵画の精華─印象派から戦後まで」6/4(木)〜6/21(日)
【東京】
国立新美術館,☆「カラヴァッジョ 《キリストの埋葬》展(仮称)」10/21(水)〜11/30(月)
SOMPO美術館,☆「ゴッホと静物画−伝統から革新へ」10/6(火)〜12/27(日)
【京都】
泉屋博古館,☆開館60周年記念名品展I「モネから始まる住友洋画物語」〜7/12(日)<会期延長>
【兵庫】
兵庫県立美術館「芸術の館」,☆特別展「スーラージュと森田子龍(仮題)」11/28(土)〜令和3年1/24(日) 絵画と書道
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のチラシとホームページ
明日香 光二/馬場 英明