四条河原町の京都高島屋グランドホールhttp://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=26&c=81で3/4(水)から開催される展示の紹介をします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆生誕135年「竹久夢二展 −幻想の美 秘められた謎−」3/4(水)〜3/15(日)
午前10時〜午後8時(最終日は5時まで、入館は閉館30分前まで)
入館料金:一般800円 高大生600円 中学生以下無料
謎を秘めたと。
アメリカで描かれた2つの油彩画が、日本で初顔合わせ。
画家、デザイナー、詩人としても数多くの作品を残し、恋と旅を重ねる生涯を送った竹久夢二(1884-1934)がアメリカで制作し貴重な油彩画《西海岸の裸婦》を科学調査し、夢二の心理や謎を解き明かす。全米日系人博物館(カリフォルニア州)所蔵の《花衣》とはじめて揃って展示。
《西海岸の裸婦》昭和6−7(1931ー32)年、夢二郷土博物館蔵
《花衣》昭和6−7(1931ー32)年、全米日系人博物館蔵
新聞小説「凝視」挿絵原画 大正9ー10(1920ー21)年、夢二郷土博物館蔵
《立田姫》昭和6(1931)年、夢二郷土博物館蔵 など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のチラシとホームページ
明日香 光二/馬場 英明