新たな近現代史や社会問題の展示を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて、ご訪問にご利用ください。
但し、感染予防対策での開館状況などは必ずお確かめください。
【北海道】
札幌市資料館
☆「北大夢風景 今昔写真展〜70年の時を経て」3/3(火)〜3/15(日)
☆写真&資料展/カルチャートーク「定鉄電車で温泉へ」3/17(火)〜3/29(日)
【岩手】
盛岡てがみ館,☆第61回企画展「北の大地に魅せられてー盛岡の先人と北海道ー」〜5/24(日)
【宮城】
せんだい3.11メモリアル交流館,☆「かえりびな〜『東日本大震災を忘れない』」〜3/13(金)
吉野作造記念館,☆2019年度後期企画展「尚志―東北帝国大学と宮城の高等教育―」〜3/22(日)
【茨城】
地図と測量の科学館,☆企画展「地図から読む防災」3/17(火)〜6/28(日)
【栃木】
ホンダコレクションホール
☆企画展「Back to the 1964〜ホンダが切り開いた新たな世界〜」3/19(木)〜9/2(水)
【千葉】
千葉県立中央博物館
☆チバミュージアムフェスタ2020〜千葉県立美術館・博物館展覧会〜
「オリンピック・パラリンピックと千葉のスポーツ史」〜5/10(日)
千葉市立郷土博物館
☆パネル巡回展「オリンピック・パラリンピックと千葉のスポーツ史」2/26(水)〜3/15(日)
館山市立博物館
☆千葉大学COC+連携事業 活動・成果報告イベント
「デジ文展〜デジタル化による地域の文化財の可能性〜」〜3/29(日)
☆市制施行80周年記念展「館山の昭和と平成」〜3/22(日)
八千代市立郷土博物館,☆災害展「東日本大震災から9年」3/3(火)〜3/15(日)
【東京】
宮内庁三の丸尚蔵館
☆御即位記念特別展 令和の御代を迎えて」第1期:〜3/12(木)
第2期:3/14(土)〜4/12(日)
在日韓人歴史資料館,☆第18回企画展「貧困と差別が生んだ「帰国事業」」〜3/7(土)<会期延長>
女たちの戦争と平和資料館
☆第16回特別展「朝鮮人「慰安婦」の声をきく 日本の植民地支配責任を果たすために」〜令和2年8月末<会期延長>
野球殿堂博物館,☆特集展示「春の高校野球 名勝負列伝」3/10(火)〜5/31(日)予定
相撲博物館,☆「本場所〜番付発表から千秋楽まで〜」 〜4/17(金)
たばこと塩の博物館,☆「明治のたばこ王 村井吉兵衛(仮称)」10/31(土)〜令和3年1/24(日)
杉並区立郷土博物館分館
☆ 区民参加型展示「杉並のスポーツ2020 杉並のスポーツの歴史と体育施設」〜5/10(日)
☆分館 企画展「杉並の高校野球 春夏熱闘の記憶 幻の大会から令和の大会まで」〜5/10(日)
八王子市郷土資料館,☆特別展「織物の八王子 〜戦後から現代までをたどる〜」〜3/22(日)
JRA競馬博物館,☆テーマ展「2019年度 JRA賞展」2/29(土)〜4/19(日)
【神奈川】
日本郵船歴史博物館,☆企画展「船の上でよーい、ドン!−船旅とスポーツの時間−」〜5/31(日)
根岸競馬記念公苑 馬の博物館,☆テーマ展「2019年度 JRA賞展」2/29(土)〜4/19(日)
【福井】
福井県立こども歴史文化館,☆ゆめおーれ勝山共同開催「北海道移住展」〜3/22(日)
福井市立郷土歴史博物館
☆<松平家史料展示室>企画展「藤島神社のお引っ越し−移り変わる明治福井の町並−」〜3/16(月)
はたや記念館 ゆめおーれ勝山
☆ゆめおーれ勝山&こども歴史文化館共催企画展「北海道移住ー先人たちの挑戦の足跡ー」〜3/22(日)
【京都】
立命館大学国際平和ミュージアム,☆ミニ企画展示「こんなはずじゃなかった」〜3/21(土)
川島織物文化館
☆天皇陛下御即位記念「皇室のしつらえII 明治の行啓と大正から令和の即位礼」〜5/29(金)
舞鶴引揚記念館,☆令和元年度第4回企画展「新収蔵品展〜つなぐ記憶〜」〜4/12(日)
【大阪】
大阪企業家ミュージアム
☆特別展示「−挑戦・創意工夫−今活躍する企業家たち2020」2/27(木)〜4/30(木)
大阪国際平和センター(ピースおおさか)
☆大空襲75年特別企画「大阪空襲体験画展〜未来に伝えたい人びとの記憶〜」3/1(日)〜5/10(日)
柏原市立歴史資料館,☆特集展示「大阪万博から50年−田中友幸が描いた未来−」〜4/26(日)
パナソニックミュージアム
☆松下幸之助歴史館「少年・松下幸之助の船場奉公時代 ―すべてはここから始まった―」〜4/18(土)
【奈良】
天理大学附属天理参考館
☆創立90周年特別展「スポーツの歴史と文化」前期:4/17(金)〜6/8(月)
後期:6/24(水)〜8/2(日)
【和歌山】
南方熊楠顕彰館,☆第55回月例展 熊楠とゆかりの人びと 第38回「今井三子」〜3/8(日)
【徳島】
徳島県立博物館
☆鳥居龍蔵記念博物館 令和元年度企画展
「文化財調査の先覚者 鳥居龍蔵、徳島を探る(鳥居龍蔵記念博物館及び徳島県立博物館 主催)」〜3/15(日)
【愛媛】
愛媛県歴史文化博物館,☆特別展「四国・愛媛の災害史と文化財レスキュー」 〜4/7(火)
【高知】
高知市立龍馬の生まれたまち記念館,☆コーナー展「龍馬の讃岐から阿波へかけての軌跡」〜4/17(金)
【福岡】
北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)
☆歴史系ポケット企画展「炭后・庵咫遡声F艝の産業革命遺産 企画泥ッ2〜」 〜3/22(日)
北九州市環境ミュージアム
☆「城山小学校展」〜3/31(火)日本一の降下ばいじん量を記録した地区にあった学校の前向きな取り組み
芦屋町歴史民俗資料館,☆企画展「吉田家の男達 吉田磯吉と吉田敬太郎 信念の政治家」〜5/17(日)
【佐賀】
佐賀市大隈記念館,☆「大隈重信記念館特別展示」〜3/22(日)新収蔵品である大隈家家紋入りの食器
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日香 光二/馬場 英明