新たな考古学の展示を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて、ご訪問にご利用ください。
但し、感染予防対策での開館状況などは必ずお確かめください。
【埼玉】
埼玉県立さきたま史跡の博物館,☆テーマ展「埼玉の中・近世〜発掘された道沿いの風景〜」〜5/31(日)
三郷市立郷土資料館,☆「GuGuっと!縄文in三郷」3/7(土)〜4/12(日)
【東京】
タイムドーム明石 (中央区立歴史天文館)
☆企画展「本多家の遺物拝見!ー日本橋蛎殻町一丁目遺跡の発掘調査からー」〜3/22(日)
品川区立品川歴史館,☆企画展「品川の縄文時代」〜3/15(日)
古代オリエント博物館
☆クローズアップ展「バハレーンで古墳を掘る−バハレーン、マカバ古墳群の調査」〜3/29(日)
【神奈川】
横浜ユーラシア文化館
☆奈良県立橿原考古学研究所附属博物館巡回特別展
「しきしまの大和へ―アジア文華往来―」4/21(火)〜7/5(日)
【新潟】
三条市歴史民俗産業資料館,☆「遺跡発掘調査速報展2020」〜3/22(日)
【石川】
小松市埋蔵文化財センター,☆春季企画展「校下別代表遺跡で語る! 歴史年表2020」〜6/21(日)
【福井】
福井県立若狭歴史博物館,☆特別公開「重要文化財 鳥浜貝塚の漆塗り櫛」3/14(土) 〜3/29(日)
【長野】
長野県立歴史館
☆春季展2020年「長野県の考古学−いのちをつなぐ技と交流−」3/14(土)〜6/14(日)
【静岡】
静岡市美術館,☆ライデン国立古代博物館所蔵「古代エジプト展」12/19(土)〜令和3年3/31(水)
【京都】
京都市考古資料館
☆速報展示「史跡西寺跡の調査」〜3/1(日)
☆企画陳列「東寺の瓦は語る」〜3/31(火)
京都大学総合博物館,☆2019年度特別展「文化財発掘VIー幕末・近代の出土文字資料ー」〜4/19(日)
【大阪】
八尾市立埋蔵文化財調査センター,☆「八尾の地宝」〜6/12(金)
【兵庫】
尼崎市立田能資料館
☆後期企画展「田能資料館のトリセツー田能遺跡サポーター倶楽部がみた資料館の一年ー」〜3/29(日)
【奈良】
奈良市埋蔵文化財調査センター,☆「令和元年度発掘調査速報展」3/2(月)〜3/31(火)
【和歌山】
有田市郷土資料館
☆開館30周年・登録博物館認定記念特別展「土地に刻まれた歴史ー地中に埋まった有田のたからー」〜3/15(日)
【鳥取】
鳥取県立博物館,☆重要文化財指定記念展覧会「青谷上寺地遺跡の世界」3/15(日)〜3/28(土)
【島根】
松江市鹿島歴史民俗資料館
☆特別展示「田和山遺跡出土石器〜文字が墨書されている可能性のある資料を公開!」〜3/15(日)
出雲弥生の森博物館
☆ギャラリー展「田儀櫻井家のたたら製鉄 その1 宮本鍛冶山内遺跡」2/26(水)〜6/29(月)
☆速報展「1/80の調査 ―史跡鰐淵寺境内の調査から―」〜6/1(月)
【愛媛】
松山市考古館
☆令和元年度 松山市埋蔵文化財センター(松山市考古館)30周年記念特別展〔後期展〕
「中世・日々の暮らし〜福山・草戸千軒町遺跡と松山・宮前川流域の遺跡〜」〜3/15(日)
【福岡】
九州国立博物館,☆ライデン国立古代博物館所蔵 特別展「古代エジプト展」4/25(土)〜6/21(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日香 光二/馬場 英明