下関市立歴史博物館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=35&c=4で開催中の展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆企画展「海峡往来―すべての「道」は海峡に通ず」〜2/17(日)
月曜休館(祝日の場合は翌日)
入館料金:一般100円 大学生等50円
江戸時代、国内の主要な街道と航路が交わり、本州と九州の街道を結ぶ要衝として国内交通・流通の一大拠点となった下関海峡(関門海峡)。「西国一の大港」となった下関の様子を地図や絵図などを通して紹介。
江戸参勤海陸道中図会
東豊浦郡赤間村椋野前田伊崎竹崎豊前前田六ヶ村絵図
買仕切(小林家文書)
イギリス製日本図 など
企画展ミニ講座:2/3(土)ガイダンス交流室にて、午前10時30分〜11時30分、予約不要、無料
「参勤交代と下関について」松田和也氏(学芸員)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のチラシとホームページ
明日香 光二/馬場 英明