開催中から、これから開催の日本画や書道の展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ただし、入場制限、予約制や開催日の変更など、各館の個別情報には十分ご注意ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【山形】
山寺芭蕉記念館,☆特別展「長谷川コレクション展−日本美術の精華−」〜11/17(月)
【栃木】
草雲美術館,☆企画展 草雲生誕210年記念「明治時代の草雲(その2)」〜12/21(日)
佐野市立吉澤記念美術館
☆収蔵企画展「関東南画の良き友
―吉澤松堂と下野ゆかりの画人・文人たち―」11/1(土)〜12/14(日)
【千葉】
成田山書道美術館
☆「書の公募展100年
小企画 生誕150年歿後50年田中親美―書家との交流を中心に」〜12/14(日)
☆新春特別展「成田山の山水花鳥」令和8年1/1(水・祝)〜2/15(日)
【東京】
東京国立近代美術館,☆企画展「下村観山展」令和8年3/17(火)〜5/10(日)
佐藤美術館,☆「Endless Flow―終わりなき流れ―野地美樹子日本画展」11/1(土)〜12/14(日)
横山大観記念館,☆「水の情景 日本画の巨匠・横山大観が描く海・川」〜12/21(日)
大田区立龍子記念館,☆川端龍子生誕140年特別展「川合玉堂と川端龍子」〜11/9(日)
明治神宮ミュージアム,☆「偉人たちの筆あと―明治神宮所蔵 書の名品から―」〜11/30(日)
山種美術館
☆特別展「日本画聖地巡礼2025―速水御舟、東山魁夷から山口晃まで―」〜11/30(日)
☆特別展「LOVEいとおしい...っ!
−鏑木清方の恋もよう、奥村土牛のどうぶつ愛−」 12/6(土)〜令和8年2/15(日)[予定]
【神奈川】
鎌倉市鏑木清方記念美術館
☆鎌倉初公開 特別展「あの人に会える!清方の代表作《築地明石町》三部作」〜11/30(日)
【長野】
須坂クラシック美術館,☆収蔵品展「折節の花が咲く」〜12/10(水)日本画
【岡山】
華鴒大塚美術館,☆華鴒大塚美術館×筆の里工房 合同展「書画と筆ーみんなの美術。」〜11/30(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日香 光二/馬場 英明