[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.16259] 【文学】令和7年4月から見られる展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2025/03/31(Mon) 22:59:56

 これから開催される文学や演劇、音楽などの展覧会を紹介します。ほっとミュ−ジアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【北海道】
北海道立文学館
 ☆ファミリー文学館「空を見上げるー太陽・月・星……文学」4/19(土)〜6/13(金)
 ☆文学館アーカイブ 第1期
    「伊藤整「日本文壇史」を紐解けば」4/12(土)〜6/8(日)
三浦綾子記念文学館
 ☆本館企画展 終戦80年企画展「時代を見つめる」4/4(金)〜令和8年3/20(金・祝)
 ☆分館企画展 小さな企画展「同時代を生きた作家
     ー田辺聖子と三浦綾子ー」6/13(金)〜令和8年3/20(金・祝)
【埼玉】
SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム
 ☆企画展「美術セットでみるおかあさんといっしょの魔法のタネ」4/22(火)〜9/28(日)

【東京】
天理ギャラリー
 ☆天理大学創立百周年記念 天理ギャラリー第183回展
  「漱石・子規・鴎外―文豪たちの自筆展―」5/18(日)〜6/15(日)
早稲田大学坪内博士記念演劇博物館
 ☆2025年「新収蔵品展」前期:〜4/27(日)
        後期:5/12(月)〜8/3(日)
【大阪】
さかい利晶の杜
 ☆企画展「堺に生きた山崎豊子のまなざし−愛用品の数々−」4/19(土)〜5/29(木)
関西大学博物館
 ☆2025年度 関西大学博物館 春季企画展
   「ジャズとダンスのニッポン」4/1(火)〜5/31(土)
【岡山】
吉備路文学館
 ☆特別展 「新収蔵品展 ―吉備路文学館へようこそ―」〜6/8(日)
 ☆企画展「吉備路の文学者と文学賞」〜6/8(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   明日香 光二/馬場 英明


  [No.16275] 【北海道】三浦綾子記念文学館/終戦80年「時代を見つめる」[4/4(金)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2025/04/03(Thu) 23:36:17

 旭川市の三浦綾子記念文学館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=01&c=59で4/4(金)から開催される展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆本館企画展 終戦80年企画展「時代を見つめる」〜令和8年3/20(金・祝)
  月曜休館(祝日の場合は翌日、7・8月は無休)12/28〜1/5 年末年始休館 
  入館料金:大人700円 学生300円 小中高生は無料

 第二次世界大戦で日本が敗戦して80年、大正から昭和へ改元されて100年、「戦争の時代」とも称されるこの昭和で三浦綾子は生き、作品を執筆した。十代後半から二十代前半の多感な時期を軍国主義社会の中で過ごし、熱心な教師として経験を重ね始めた矢先に敗戦を経験した。軍国教師としての過ちに誠実に向き合って立ち直り、作家となった彼女が生涯で書き続けた作品は、命と平和の大切さを読者に伝える。
 本展では、『塩狩峠』の年代から現在に至るまでの、戦争に言及した作品や特徴的な社会の出来事を年代別に紹介し、これからを生きる私たちが「新しい戦前」を招いてしまわないために、この展示を気づきと学びに活用できれば。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
                参考:館のちらしとホームページ

                明日香 光二/馬場 英明