祇園の何必館・京都現代美術館 http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=26&c=64で開催中の展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「マイケル・ケンナ 旅路の記憶 MICHAEL KENNA 展」〜6/29(日)
月曜休館(但し5/5は開館)
入館料金:一般1500円 学生1300円
イギリス生まれ、ロンドン芸術学校を卒業後、アメリカを拠点にし、世界を旅しながら撮影を続ける写真家・マイケル・ケンナ。
人影のない霧の立つ早朝、静まりかえった夜の時間、微細な光をゆっくり積み重ねて日常とは違う柔らかな情景をフイルムに収める。また、同じ場所に何度も訪れ撮影するプロセスは、旅の記憶のイメージをとどめる。「水墨画の精神性に近く、視覚的な俳句のようだ」と語るケンナの旅の記録。
Mont St Michel, Normandy, France 1991
Draped Boats, North Whitby, Yorkshire, England 1986
Plane and Sugar Loaf Mountain, Brazil 2006
Quixote's Giants, Study 2, Spain 1996 など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のちらしとホームページ
明日香 光二/馬場 英明