これから開催される日本の生活文化や世界の地誌の展覧会を紹介します。ほっとミュ−ジアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【青森】
中泊町博物館,☆春の企画展「宮越家ものがたり」4/19(土)〜6/29(日)
【岩手】
盛岡てがみ館,☆第73回企画展「もりおか」〜6/9(月)
一関市博物館,☆企画展3「暮らしのなかの道具」〜5/18(日)
【宮城】
仙台市歴史民俗資料館,☆企画展「はきものの民俗」4/26(土)〜7/6(日)
【新潟】
上越市立歴史博物館,☆企画展2「探検 むかしのくらし」11/22(土曜日)〜令和8年3/8(日)
【福井】
福井県立若狭歴史博物館
☆テーマ展「新収蔵品展」4/26(土)〜6/1(日)
☆特別展「山のほとけ、村のほとけ」10/25(土)〜11/24(月・祝)
☆テーマ展「ちょっとむかしのくらし展」12/20(土)〜令和8年3/15(日)
【静岡】
浜松市博物館,☆小展示「佐久間町の片桐鍛冶店の道具」〜5/25(日)
ミュゼふじえだ 藤枝市郷土博物館・文学館
☆昭和100年記念 博物館特別展「輝いていた昭和の暮らし展」9/13(土)〜11/3(月・祝)
☆博物館特別展「小泉八雲が愛した藤枝だるま展」令和8年2/21(土)〜4/12(日)
【愛知】
野外民族博物館 リトルワールド
☆「世界一周トリックアート展」〜6/30(月)
☆「世界クレープ博」〜7/13(日)
【滋賀】
世界凧博物館 八日市大凧会館,☆「鯉の凧展」4/19(土)〜5/6(火・振)
【京都】
高麗美術館,☆2025年春季展「四季を彩る 朝鮮の花鳥」4/1(火)〜8/24(日)
【鳥取】
倉吉博物館・倉吉歴史民俗資料館
☆収蔵品展「いいもの 見つかるかも くらはくコレクション」4/5(土)〜5/25(日)
【島根】
浜田市浜田郷土資料館,☆「令和6年度市民寄贈資料披露展」4/5(土)〜5/31(土)
【岡山】
林原美術館
☆企画展「祭日日和(さいじつびより)−暮らしを彩る年中行事−」4/12(土)〜6/15(日)
【広島】
みよし風土記の丘ミュージアム(広島県立歴史民俗資料館)
☆春の収蔵資料展2期「国・県指定文化財と三次人形」4/25(金)〜6/1(日)
【山口】
山口市歴史民俗資料館 ,☆「新収蔵資料展 −令和4年度〜令和6年度−」4/1(火)〜7/6(日)
【高知】
越知町立横倉山自然の森博物館,☆企画展 「越知の人たち〜広報おち編〜」〜5/25 (日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日香 光二/馬場 英明