一括表示

[No.12023] 【京都】ワコールスタディホール京都ギャラリー/タブーの祭礼/若手女性作家グループ展シリーズ 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/10/15(Tue) 00:10:17

 企画展開催中の展示室を企画展とともに紹介しておきます。
==================================================================
施 設 名:ワコールスタディホール京都ギャラリー
ふりがな:わこーるすたでぃほーるきょうとぎゃらりー
英文表記:WACOAL STUDYHALL KYOTO Gallery  
分野 :美術 科学・産業 
郵便番号:601-8411
都道府県:京都府
市区町村:京都市南区  
所在地:西九条北ノ内町6ワコール新京都ビル1、2階
電話番号:075-556-0236  
FAX:  
URL:https://www.wacoal.jp/studyhall/gallery/
公共交通:京都駅八条口より徒歩7分
道路案内:駐車場、駐輪場なし、公共交通機関利用のこと
開館時間:午前10時〜午後8時(土曜は5時30分まで)
休 館 日:日月曜・年末年始・祝日
入館料金(常設時):一般 高大生 小中生
展示内容:作品を通して美を発信。新たな美に触れる
観覧時間:
その他(販売・友の会など):
報 告 者:明日香 光二/馬場 英明
==================================================================
☆「タブーの室礼/Grace of Taboo 西條 茜」〜11/9(土)
    日月祝日休館
    午前10時〜午後8時(土曜は5時30分まで)
    入館無料
 『タブー』をテーマに、16世紀フランスの聖俗が混在する文化的背景から、人体と道具の狭間にあるイメージに着目し、西條が実際に今年春に行ったフランスでのリサーチを元にした陶磁器やドローイングの作品などを発表。
 西條は陶磁器がはるか昔から生活用品や宗教道具などの「道具」に使われたことに着目し、世界各地の文化や歴史に見立てた「架空の道具」をハリボテ構造の陶磁器で作り上げ、時間の経過や用途を想像させ、「物質が持つ時間の概念」や「物質と身体の関係性」を問いかける。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆若手女性作家グループ展シリーズ Ascending Art Annual Vol.3
 「うたう命、うねる心」11/13(水)〜令和2年1/18(土)
    日月祝日休館、12月27日(金)〜1月6日(月)は休館
    午前10時〜午後8時(土曜は5時30分まで)
    入館無料
 若手女性アーティストを中心に紹介するグループ展シリーズ。
 私たちが当たり前に日々を営む平穏な暮らし。しかしあらゆる地球上の生命は、かよわく、はかない存在で環境や社会や家族を通じて互いを編み、それぞれの居場所に安心を結ぶことで、ようやく命をつなぐ。本展では、3名の気鋭アーティストの作品を紹介。
 母なる海にたゆたう鯨のリサーチを通じ、地球規模での命の行方に思いを巡らせるインスタレーション:大小島真木
 人間の心に蠢く感情を架空の虫に擬え、標本のように精密な立体作品を生み出す:川越ゆりえ
 人形劇のような舞台装置に自身の顔や身体の実写映像を合成させた、独特の映像世界を操る:笹岡由梨子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                    明日香 光二/馬場 英明