一括表示

[No.11326] 【北海道】旭川のバス案内 投稿者:Quita/北村尚巳  投稿日:2018/08/23(Thu) 22:25:34

こんにちは

 8月12日〜14日を中心に久し振りに北海道まで行って来ました。今回は旭川がメインで、網走にも寄っています。

 旭川駅構内の情報センターで各所へのバスの案内を入手したので、既紹介で今回「行っていない」所への案内を更新しようと思ったのですが、道立旭川美術館や旭川市立博物館への路線は多すぎて、乗り場、行き先、下車停留所をリストアップするのが非常に難しいです。下りるところだけ覚えておいて、乗り場は当日案内所で聞くようにしたほうが良いです。

 旭川で目的地へのバスに乗る場合に注意すべきは以下のようなことがあります。
1.旭川駅前の乗り場は"旭川駅前バスタッチ"、"1条8丁目"、"1条7丁目"があり、遠い乗り場は500mくらい離れています。
2.行き先や経由の略記が多いです。"1の8"は"1条8丁目"、"東光16の5"は"東光16条5丁目"と読みます。
3.旭川電気軌道と道北バスの路線は区別して考えなくて良い(データに入っている"あさでん"は旭川電気軌道に再統合されています)


[No.11327] 【北海道】川村カ子トアイヌ記念館 投稿者:Quita/北村尚巳  投稿日:2018/08/23(Thu) 23:02:11
【北海道】川村カ子トアイヌ記念館 (画像サイズ: 461×346 78kB)

こんにちは

 続いて今回行ったところについて書きます。

 今回ここへ行くのが主目的と言って良いです。

==================================================================
施 設 名:川村カ子トアイヌ記念館
ふりがな:かわむらかねとあいぬきねんかん
英文表記:Kawamura Kaneto Ainu Memorial Hall
分野 :歴史、民俗
郵便番号:070−0825
都道府県:北海道
市区町村:旭川市
所在地:北門町11丁目
電話番号:0166-51-2461
FAX:0166-52-6518
URL:http://kaneto-ainu-museuum.org
公共交通:JR旭川駅下車 1条8丁目停留所から24番「イオンモール旭川西」または23番「緑町25丁目」に乗り「アイヌ記念館前」下車
道路案内:
開館時間:9:00〜17:00
休 館 日:無休
入館料金(常設時):大人\500(\450) 中高生\400(\350) 小学生\300(\250)
   *()内は20人以上の団体
   有料の体験プログラムあり
展示内容:旭川・近文周辺を中心としたアイヌの生活、文化、芸術
     三信鉄道
観覧時間:30分程度
その他(販売・友の会など): E-mail:kotankorkur@yahoo.co.jp
別棟のミュージアムショップと、復元したチセ(家)あり
報 告 者:Quita/北村尚巳(2018/8/12訪問)
==================================================================

 ここは大正年間からある最古のアイヌ民族博物館です。上川アイヌの名家自身が運営しています。手作りの部分も残した展示になっています。館長(川村カ子トの息子)自身による解説も読み応えのあるものでした。
 内容の"三信鉄道"というのは、川村カ子トは測量技師でもあり、JR飯田線の一部になった三信鉄道の建設に関わっています。


[No.11328] 【北海道】三浦綾子文学記念館 投稿者:Quita/北村尚巳  投稿日:2018/08/23(Thu) 23:14:36
【北海道】三浦綾子文学記念館 (画像サイズ: 461×346 94kB)

こんにちは

 珍しく文学関連のところに行っています。

 1Fは三浦綾子の生涯や原稿、三浦綾子の言葉などがありました。2Fは企画展で夫妻の大切にしていたものがいろいろ展示されていました。小学生時代のものや、婚約記念で取り交わした聖書。夫妻が将棋やカラオケが好きだったというのは初めて知りました。

 またミニ企画展のような形で三井ヤスシ個展「氷点の町旭川を描く」が開かれていました。2Fの回廊にイラストが展示してあります。

 場所は「氷点」にも出てくる外国樹種見本林の入口です。記念館入口の横には夫妻が口述筆記を行った書斎を分館として移築する工事が行われていました。夫妻の家をそのままの場所で維持するのも全部を移築するのも資金が足らないため、書斎だけを移築することになったそうです。

 ここへのバス路線を書くなら以下になります。
旭川駅下車 1条7丁目停留所11番乗り場からバス14,39,40,41,43,443、12番乗り場から80,81に乗り神楽4条8丁目下車


[No.11329] Re: 【北海道】三浦綾子文学記念館 投稿者:Quita/北村尚巳  投稿日:2018/08/24(Fri) 21:59:31

こんにちは

名前が違っていました。「三浦綾子記念文学館」です。


[No.11330] 【北海道】チェアーズ・ギャラリー 投稿者:Quita/北村尚巳  投稿日:2018/08/24(Fri) 22:31:33
【北海道】チェアーズ・ギャラリー (画像サイズ: 485×364 93kB)

こんにちは

 ここは行っていません。データベースには独立したところのように書かれていますが、倉庫を改装した「蔵囲夢」という施設群の中にあります。隣にデザインギャラリーもあります。
 蔵囲夢のメインは大雪地ビール館であると言え、ここへ行きたい人はギャラリーの名前より「大雪地ビール館」を目指した方が良いと思います。

 URLは以下が良いです。
http://potato.hokkai.net/~ada/gallery/kuraimu.html

 目の前に「宮下11丁目」バス停はありますが、旭川駅からだとすぐ次ですし、1日3本くらいしかありません。


[No.11331] 【北海道】北方民族博物館/アラスカ 投稿者:Quita/北村尚巳  投稿日:2018/08/24(Fri) 22:40:46

こんにちは

 後半は網走まで足を伸ばしています。

 最初、久し振りに道立北方民族博物館に行っています。

 常設展は非常に優れた内容だと思っています。しかし、現在開かれている特別展「「North to the Future 日本人が出会ったアラスカ」は、タイトル通り、日本人とアラスカの関わりについての展示なのですが、規模も小さく、ロビーでのミニ企画展といった感じです。少なくとも特別展料金\450の価値があるとは思いませんでした。


[No.11332] 【北海道】モヨロ貝塚館 投稿者:Quita/北村尚巳  投稿日:2018/08/24(Fri) 23:12:53
【北海道】モヨロ貝塚館 (画像サイズ: 461×346 61kB)

【北海道】モヨロ貝塚館

こんにちは

 今回、最後に行ったところです。

 記録を見たら2003年に行っていたとわかりましたが、その時はかなり素朴な展示館だったと思います。

 しかし、現在は完全に新築され、近代的な博物館になっていました。モヨロ貝塚の発見と調査、モヨロ人の住居の再現、モヨロ人の生活、墓といった、規模はそれほど大きくないが、充実した内容だったと思います。

 網走駅からは徒歩25分で、バス路線には「モヨロ入口」停留所を経由するものがあります。網走バスターミナルからだと徒歩10分で行けます。女満別空港から行くと、網走駅前経由バスターミナルまで行きます。