一括表示

[No.10375] 【文学】平成29(2017)年に見られる展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2016/12/28(Wed) 22:57:54

 これから見られる、文学や演劇、音楽などの展覧会を紹介します。この発言を平成29(2017)年のベースノートとします。ほっとミュージアムに既に紹介済みのものに合わせて、訪問にご利用下さい。なお、既に、年末の休館に入っている館もあります。継続開催中の表記になっている展覧会も、年末年始休館のところが多くございますので、訪問に際しては当該館のサイトなどでご確認下さい。

【岩手】
石川啄木記念館,☆ミニ展示「北の渋民、南の渋民」平成29年1/28(土)〜4/16(日)
もりおか啄木・賢治青春館
 ☆第74回企画展「あなた啄木派?賢治派?」平成29年1/6(金)〜4/9(日)
野村胡堂・あらえびす記念館
 ☆企画展「胡堂とヴェルディ
 〜絶対に交わらない二人の よく似た人生〜」〜平成29年3/20(月・祝)

【茨城】
古河文学館,☆スポット展示「伝説の同人誌『近代説話』」〜平成29年4/27(木)

【群馬】
群馬県立土屋文明記念文学館
 ☆第6回「小学生の短歌展〜みそひとはじめ〜」
  (併設展示「中学生・高校生の短歌」)〜平成29年1/9(月・祝)

【埼玉】
さいたま文学館,☆収蔵品展「虚子・かな女・癖三酔」平成29年1/21(土)〜3/5(日)

【東京】
国立劇場伝統芸能情報館
 ☆国立劇場開場50周年記念「国立劇場50年の歩み展」後期:〜平成29年3/27(月)
民音音楽博物館,☆企画展「楽譜が伝える空間の芸術展」〜平成29年1/29(日)
弥生美術館
 ☆「超絶入魂!時代劇画の神 平田弘史に刮目せよ!」平成29年1/3日(火)〜3/26(日)
文京区立森鴎外記念館
 ☆コレクション展「賀古鶴所という男/一切秘密無ク交際シタル友」〜平成29年1/29(日)
 ☆ミニ企画展示 没後100年 上田敏「海潮音の韻(ひびき)―上田君と僕」〜平成29年4/2(日)
 ☆「文の京ゆかりの文化人顕彰事業関連」〜平成29年4/2(日)
江東区深川江戸資料館,☆企画展「歌舞伎と深川」 〜平成29年11/12(日)
江東区芭蕉記念館,☆後期企画展「其角と江戸俳壇」 〜平成29年4/23(日) ,

NHKスタジオパーク,
 ☆「大河ドラマ「おんな城主 直虎」メイキング写真館」平成29年1/2(月・振)〜3/31(金)
古賀政男音楽博物館 (コガ・ミュージアム),☆企画展「日本 歌めぐり(7) 福岡」〜平成29年3/31(金)
国立能楽堂資料展示室
 ☆企画展「能絵の世界」第I期:平成29年1/4(水)〜1/29(日)
               第II期:平成29年1/31(火)〜2/26(日)
                第III期:平成29年2/28(火)〜3/17(金)
杉並区立郷土博物館,☆すぎなみコレクション「井伏鱒二とこたつの話展」〜平成29年2/26(日)
杉並区立郷土博物館分館,☆区民参加型展示「文士と画家たちの荻窪」〜平成29年2/19(日)

【石川】
石川近代文学館
 ☆冬の企画展「作家と石川近代文学館―文学館を支えた人たち」平成29年1/7(土)〜3/18(日)

【愛知】
文化フォーラム春日井
 ☆第36回「春日井市短詩型文学祭 作品展特別賞受賞作品展」平成29年1/28(土)〜2/12(日)

【京都】
小倉百人一首殿堂「時雨殿」
 ☆企画展「百人一首とかるた〜その誕生と広がり〜」平成29年1/5(木)〜3/20(月・祝)
舞鶴市政記念館,☆映画「海賊とよばれた男」企画展示 〜平成29年1/31(火)

【大阪】
国立文楽劇場資料展示室
 ☆常設展示「文楽入門」 
  企画コーナー「初春文楽公演の演目にちなんで」平成29年1/3(火)〜2/28(火),
茨木市立川端康成文学館,☆テーマ展示「川端康成からの年賀状」〜平成29年1/30(月)
司馬遼太郎記念館,☆企画展「『坂の上の雲』にみる陸羯南」〜平成29年2/26(日)
田辺聖子文学館,
 ☆公開講座関連展(2)「田辺聖子の『百人一首』」平成29年1/14(土)〜1/24(火)
 ☆公開講座関連展(3)「田辺聖子がえがく「ハイミス」の昭和」平成29年1/15(日)〜2/7(火)

【兵庫】
芦屋市谷崎潤一郎記念館
 ☆冬の通常展 「谷崎潤一郎 人と作品
     〜特設展示・肉筆にみる文豪谷崎〜」 〜平成29年3/20(月・祝)
虚子記念文学館
 ☆「昭和初期の女流俳句ー女性初の主宰・星野立子「玉藻」の誕生ー」〜平成29年3/5(日),
柿衞文庫,☆小企画展「短冊をたのしむ」平成29年1/14(土)〜3/5(日)

【和歌山】
新宮市立佐藤春夫記念館
 ☆企画展「風船画伯・谷中安規と佐藤春夫」〜平成29年3/12(日)

【鳥取】
わらべ館
 ☆童謡・唱歌企画展「童謡一路の人生を歩んだ作曲家 河村光陽没後70年展」〜平成29年3/14(火)

【広島】
ふくやま文学館,☆「ふくやま文学館所蔵資料が語る井伏鱒二」〜平成29年3/5(日)

【山口】
中原中也記念館,☆企画展II・中也、この一篇――「サーカス」〜平成29年4/16(日)

【香川】
菊池寛記念館
 ☆ミニコレクション展「菊池寛と講談社〜のらくろもいるよ〜」
  「冬のきくち・れきしクイズ」〜平成29年1/22(日)

【鹿児島】
川内まごころ文学館,☆「夏目鏡子の“漱石の思ひ出”」〜平成29年1/9(月・祝)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                          明日香 光二/馬場 英明


[No.10425] 【文学】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/01/27(Fri) 23:23:59

 早春から行われる文学や演劇、音楽などの展示を紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて、訪問にご利用下さい。

【秋田】
新潮社記念文学館,☆追悼館蔵品展「高井有一展」〜3/31(金)<終了日確定>

【山形】
鶴岡市立藤沢周平記念館
 ☆藤沢周平没後20年特別企画展「藤沢作品の世界」〜11/28(火)

【群馬】
萩原朔太郎記念水と緑と詩のまち 前橋文学館
 ☆第24回萩原朔太郎賞受賞者展覧会
 「日和聡子 『びるま』から『砂文まで』」〜3/14(火)
 ☆「はじめて出逢ったあの日へ−教科書の中の萩原朔太郎−」〜3/18(土)
群馬県立土屋文明記念文学館
 ☆第95回企画展「方言の豊穣、文学の実感−井上ひさし・伊藤信吉の世界−」〜3/20(月・祝)

【千葉】
市川市文学ミュージアム
 ☆市川市文学サポーター協働企画展「ちょっとこわ〜い市川ふしぎ話展」〜2/26(日)<終了日訂正>
我孫子市立白樺文学館,☆常設テーマ「白樺派と我孫子」2/1(水)〜9/24(日)

【東京】
早稲田大学坪内博士記念演劇博物館,☆2017年「新収蔵品展」3/1(水)〜4/16(日)
林芙美子記念館
 ☆全国文学館協議会共同展示
  「3.11文学館からのメッセージ 新宿ゆかりの作家と天災地変」〜4/11(火)

【神奈川】
鎌倉市川喜多映画記念館,☆企画展「ヨーロッパ映画紀行」〜3/12(日)

【石川】
金沢文芸館
 ☆「新柳会(川柳)・文鳥(俳句)・ゆりかもめ短歌会・花しょうぶ短歌会 合同作品展」〜2/13(月)

【山梨】
山梨県立文学館,☆冬の常設展「詩人・米澤順子」〜3/20(月・祝)

【静岡】
ミュゼふじえだ 藤枝市郷土博物館・文学館
 ☆文学館企画展「杉山恵一の世界〜生物学者が愛した美と文芸〜」〜2/12(日)

【愛知】
文化のみち二葉館(名古屋市旧川上貞奴邸)
 ☆「没後10年 エッセイから読み取る 素顔の城山三郎」2/1(水)〜3/26(日)

【三重】
芭蕉翁記念館,☆企画展「芭蕉と近現代俳句の世界」〜3/30(木)

【大阪】
逸翁美術館,☆2017早春展「化粧 KEWAI−舞台の顔−」〜3/26(日)

【兵庫】
神戸文学館,☆企画展「坂道の情景〜神戸を描いた文学」2/3(金)〜4/16(日)
姫路文学館
 ☆さんかくギャラリー「川口汐子著・黒澤正治画 『花逍遥』挿絵原画展 ―白い花―」〜2/26(日)

【奈良】
天理大学附属天理参考館
 ☆特別展「天理図書館 古典の至宝―新善本叢書刊行記念―」9/16(土)〜11/27(月)

【島根】
島根県立石見美術館,☆コレクション展「森鴎外先生、語る」〜2/26(日)
森鴎外記念館
 ☆企画展「森鴎外文学に見る地震・洪水
  附 明治二十九年(一八九六)の三陸大海嘯と全国各地の洪水」3/1(水)〜4/3(月)

【岡山】
吉備路文学館
 ☆特別展「与謝野寛と晶子の旅」1/31(火)〜4/23(日)
 ☆企画展「吉備路近代文学の7人展  内田百間 坪田譲治 妹尾アキ夫
       中河与一 林芙美子 木山捷平 高嶋哲夫」1/31(火)〜4/23(日)
【愛媛】
松山市立子規記念博物館
 ☆「時を越えて〜凝縮と極みの芸術 『子規の俳句とかまぼこ板の絵』展」2/4(土)〜3/27(月)

【福岡】
北九州市立松本清張記念館,☆特別企画展「清張が描いた日本の近代−豊穣なる小説群」〜3/31(金)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   明日香 光二/馬場 英明


[No.10442] 【東京】民音音楽博物館/楽譜が伝える空間の芸術展 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/01/30(Mon) 23:34:27

 信濃町の民音音楽博物館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=13&c=97で開催中の展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆企画展「楽譜が伝える空間の芸術展」〜3/19(日)<終期訂正>
   月曜休館(祝日の場合は翌日)
   火〜土:午前11時〜午後4時
   日祝日:午前10時〜午後5時
   入館無料

 楽譜の歴史を紹介し、貴重なベートーヴェン「交響曲第5番」の初版譜など、館蔵の楽譜資料を展示。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                     参考:館のホームページ

                      明日香 光二/馬場 英明


[No.10478] 【文学】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/02/20(Mon) 21:08:05

 文学や演劇、音楽、映画などの春からの新しい展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて、訪問にご利用下さい。

【北海道】
三浦綾子記念文学館
 ☆企画展「三浦文学と北海道(3)札幌・空知の物語群と青春の舞台」〜3/29(水)

【青森】
弘前市立郷土文学館,☆第41回企画展「石坂洋次郎展ー『青い山脈』70年ー」〜12/28(木)

【山形】
庄内映画村資料館,☆春の企画展「おもひで映画館〜庄内ニューシネマパラダイス〜(仮題)」3/18(日)〜6月末

【東京】
一葉記念館
 ☆台東区立一葉記念館リニューアル10周年記念企画展
     「台東区立一葉記念館10年のあゆみ」〜3/20(月・祝)
足立区立郷土博物館
 ☆「文化遺産調査特別展
   千ヶ崎悌六―与謝野晶子を支えた足立の歌人画家―」3/19(日)〜5/21(日)
福生市郷土資料室,☆企画展示「森田文庫展」〜4/16(日)俳諧と寺子屋に関する資料

【富山】
隠し文学館 花ざかりの森
 ☆「新資料でよみがえる 三島由紀夫展X−『金閣寺』の成立をめぐって−」2/25(土)〜3/20(月・祝)

【石川】
室生犀星記念館,☆企画展「犀星歳時記〜春夏編〜」3/11(土)〜6/25(日)
徳田秋聲記念館,
 ☆企画展「徳田一穂展(仮題)」3/18(土)〜7/2(日)
鈴木大拙館,☆企画展「2017・春 大拙と語る」〜4/23(日)

【福井】
福井市自然史博物館
 ☆特別展「蝶と蛾と−とってもステキな自然のデザイン−」3/18(土)〜5/28(日)
福井県立こども歴史文化館,☆「名人展 ーかるた王国ふくいのちからー」〜5/14(日)

【山梨】
山梨県立文学館,☆新収蔵品展「直筆に見る作家のリアル」〜3/20(月・祝)

【岐阜】
羽島市歴史民俗資料館・映画資料館
 ☆マイコレクション「秘蔵の美空ひばりコレクション展」〜3/20(月・祝)

【愛知】
文化フォーラム春日井
 ☆小学生がつくった詩のワークショップ展覧会
   「かえるのうた Beautiful Young Generations」2/25(土)〜3/12(日)

【京都】
京都国立近代美術館,☆「戦後ドイツの映画ポスター」4/19(水)〜6/11(日)
アサヒビール大山崎山荘美術館
 ☆生誕150年記念「漱石と京都−花咲く大山崎山荘」3/18(土)〜5/28(日)

【大阪】
大丸ミュージアム・梅田,☆「DGS博覧会 Re-Duct! in 大阪」3/8(水)〜3/13(月)
大阪大学総合学術博物館
 ☆「記憶の劇場 大学博物館を活用する
     文化芸術ファシリテーター育成講座展覧会」2/27(月)〜3/11(土)
【兵庫】
姫路文学館
 ☆特別展 没後20年「藤沢周平 展」4/15(土)〜6/4(日)
 ☆企画展 没後10年「川柳作家・時実新子 展」9/9(土)〜10/15(日)
 ☆特別展「司馬遼太郎展 21世紀“未来の街角”で」10/21(土)〜12/10(日)

【香川】
菊池寛記念館,☆菊池寛記念館'17コレクション展「寛先生に聞いてみよう!」 〜3/24(金)

【鹿児島】
かごしま近代文学館,☆没後35年 企画展「向田邦子の目」〜平成29年3/27(月)<終期訂正>
川内まごころ文学館
 ☆平成28年度トピック展示「一冊一円の本、売ります
    〜『現代日本文学全集』刊行90年〜」3/7(火)〜4/9(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   明日香 光二/馬場 英明


[No.10486] 【大阪】阪急うめだギャラリー/グレース・ケリー展[2/22(水)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/02/21(Tue) 23:07:31

 梅田の阪急百貨店、阪急うめだギャラリーhttp://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=27&c=41
で明日から開催される展覧会の紹介です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆日本・モナコ友好10周年記念「グレース・ケリー展
   −モナコ公妃が魅せる永遠のエレガンス−」2/22(水)〜3/6(月)
      休館日なし
      午前10時〜午後8時(金土は9時まで、最終日は6時まで、入場は閉場30分前まで)
      入場料金:一般1000円 中高大生800円 小学生以下 無料
 20世紀を代表する美女で、ハリウッド女優からモナコ公国レニエ3世公妃へと転身したグレース・ケリー。女優時代の写真や映像、アカデミー賞受賞のオスカー像、ウェディングドレスなどのファッションや装飾品など約140点を一挙に公開。
  エルメスのケリーバッグ
  シャネルのツイードのセットアップ
  ディオールのアンサンブル、サテンコート
  香水瓶
  多様な帽子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                 参考:館のチラシとホームページ

                 明日香 光二/馬場 英明


[No.10502] 【兵庫】県立歴史博物館/人間国宝・桂米朝とその時代 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/02/22(Wed) 21:32:27

 姫路城下の兵庫県立歴史博物館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=28&c=37では、伝統芸能の人間国宝の展示を開催中です。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「人間国宝・桂米朝とその時代」〜3/20(月・祝)
     月曜休館(3/20は開館)
     入館料金:大人1200円 大学生900円 高校生600円 中学生化無料
 平成27年3月に亡くなった人間国宝・桂米朝は、戦後滅びかけていた上方落語の復興・発展に尽力し、文楽・歌舞伎をはじめとする伝統芸能、浪曲・講談などの大衆芸能への深い造詣をもとに、著作やマスコミ活動で上方文化の称揚に多大な貢献をし、平成21年に落語家として初めて文化勲章を受章した。
 口演活動の記録、著作物、遺品および米朝アンドロイドなどを使って、昭和20年代から平成にかけて活躍した桂米朝の、文化人としての側面にもスポットを当てて迫る。
  ・口演やマスコミ活動の写真・映像・記録媒体、公演記録
  ・落語・演芸・上方文化などに関する著作や原稿
  ・ポスター、チラシ、演芸資料、聞き書きノート
   ・書簡・対談集・句集・雑誌上方風流
  ・家族・友人・一門との写真
  ・勲章・トロフィー・賞状  など

米朝一門DNA落語会:桂米朝の内弟子経験者による落語会
  第3回 3/10(金) 出演:桂米團治、桂米平、桂団朝、桂團治郎
       開場 午後1時 開演 午後2時
      地階ホール(自由席)にて、定員各回100名、入場料2000円(未就学児の入場不可)
  申込:米朝事務所(06-6365-8281)において電話予約

座談会: 3/12(日)地階ホール(無料、申込不要)午後2〜3時30分、定員:100名(先着順)
「米朝資料から見えてくるもの」小澤紘司氏(上方落語研究家)
       古川綾子氏(国際日本文化研究センター特任助教)
       中川 渉氏(学芸員)
    
米朝アンドロイド落語実演:ロビー(自由観覧、無料、申込不要)にて
3/19(日)3/20(月・祝)午前11時、午後1、2、3、4時(各回15〜20分)

担当学芸員による展覧会ガイド:3/18(土)午後2時〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                 参考:館のチラシとホームページ

                 明日香 光二/馬場 英明


[No.10520] 【大阪】大学総合学術博物館/記憶の劇場[2/27(月)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/02/26(Sun) 23:14:03

 阪急石橋の大阪大学総合学術博物館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=27&c=76では、市民活動での成果を展示する展覧会を2/27(月)から開催されます。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆大阪大学総合学術博物館「記憶の劇場
 大学博物館を活用する文化芸術ファシリテーター育成講座」2/27(月)〜3/11(土)
   日曜休館
   入館無料
本展覧会は、
 大阪大学総合学術博物館が主催し、近隣の劇場・音楽堂・美術館等とも共同して開催してきた、文化芸術ファシリテーター養成講座「記憶の劇場」の成果を公開。この「記憶の劇場」は、文化芸術に関心のある社会人を中心とした方々が、博物館に収められているいわゆる〈ミュージアム・ピース〉の豊かさを引き出し、〈生きたアート〉として公開していく文化芸術ファシリテーターの育成を目指す講座。 
 本展は、そのような活動の本講座を紹介し、受講生の成果を発表する場。
   活動(1)「「記憶の劇場」オープニング講座、クロージング・シンポジウム」
     <ミュージアム・ピース>を活用した、地域社会との協奏による「リサーチ型ミュージアム」のあり方を実践する展覧会
   活動(2)「地域文化の研究による発信・顕彰とメディアリテラシー」(担当:橋爪節也)
     大阪の歴史や文化芸術、現状、「運河」などを探り、地域の魅力を発信するペーパーの編集を試み
   活動(3)「自然科学に親しむ・触る・アートする」(担当:上田貴洋、伊藤謙)
     “研究者”と“自然科学を題材とする作家”が協同してアートを紹介し、アート作品に隠された科学的背景を知る
   活動(4)「オペラ『新しい時代』をめぐるワークショップ」(担当:伊東信宏)
     三輪眞弘氏のオペラ『新しい時代』の再演を念頭に演奏会「声のような音/音のような声」を企画開催
   活動(5)「パフォーミング・ミュージアム Vol.1」(担当:永田靖)
     森本薫関連資料を実際に扱い、関連上演のファシリテートと展覧会の企画
   活動(6)「紛争・災害の TELESOPHIA」(担当:山崎達哉)
     阪神淡路大震災での協力関係や共生意識に重きを置いて、現地へ赴き、対話を主とした調査を進めた
   活動(7)「ドキュメンテーション/アーカイヴ」(担当:古後奈緒子)
    維新派の稽古場、劇団石の作品にインスパイアされたWS、remoscopeWSで、「記録すること」について

関連イベント:3/11(土)午後2時〜 大阪大学21世紀懐徳堂スタジオ(大阪大学会館1階)にて
「展覧会『記憶の劇場』クロージング・シンポジウム」 入場無料・要事前申し込み
   https://kiogeki.org/contactより申込
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                      明日香 光二/馬場 英明


[No.10530] 【大阪】和泉市久保惣記念美術館/源氏と伊勢 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/02/28(Tue) 23:28:30

 和泉中央の和泉市久保惣記念美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=27&c=138
では、日本の古典文学を描いた絵画作品の展示をしています。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆常設展「源氏と伊勢−描かれた古典文学 −」〜3/26(日)
   月曜休館(3/20(月・祝)は開館、翌21日(火)休館)
   入館料金:一般500円 高大生300円 中学生以下無料
 所蔵品の中から、日本の古典文学を代表し、平安時代に著され、宮廷生活の恋愛をえがいた「源氏物語」と「伊勢物語」を題材にして、室町時代から江戸時代に制作された、伝統的なやまと絵絵画、色紙や扇面、掛軸、屏風、かるたなど、約40点を展示。
  重文 源氏物語手鑑 土佐光吉筆  慶長17年(1612年)
  源氏物語画帖 伝狩野探幽筆 江戸時代
  源氏物語図屏風 江戸時代
  源氏香の図 三代歌川豊国筆 弘化年間(1844〜1847)
  伊勢物語 伝後柏原院卿内侍書 室町時代
  奈良絵本 伊勢物語 江戸時代
  伊勢物語貼交屏風 江戸時代
  嵯峨本 伊勢物語 角倉素案 江戸時代
  伊勢物語かるた 江戸時代
  富士見業平図 住吉具慶筆  など

展示解説:3/11(土)19(日)午後1時から学芸員による解説
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                      明日香 光二/馬場 英明


[No.10582] 【文学】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/03/30(Thu) 22:54:44

 新年度にみられる文学や演劇、音楽などの新しい展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて訪問にご利用ください。 

【北海道】
北海道立文学館
 ☆アーカイブ 「戦後北海道の出版文化(前期)」4/18(火)〜6/11(日)
 ☆「北海道文学館」創立50周年記念特別展
   「ふみくらの奥をのぞけば 文学館・珠玉の300選」4/22(土)〜6/18(日)
三浦綾子記念文学館
 ☆企画展「『細川ガラシャ夫人』明智光秀の娘・玉子の“道ありき”」6/1(木)〜10/29(日) 
北海道立近代美術館,☆開館40周年記念「追悼特別展  高倉健」11/22(水)〜平成30年1/21(日)

【宮城】
仙台文学館
 ☆企画展「ドラマ・ウィズ・ミュージック〜井上ひさしの音楽世界
     井上ひさし資料特集展Vol.6」〜4/9(日)

【秋田】
新潮社記念文学館
 ☆企画展「新潮社写真部のネガ庫から
    カメラがみた作家の素顔」4/8(土)〜7/17(月・祝)<月曜休館 4/24、5/1、7/17は開館>
 ☆企画展「自由律俳句展(仮題)」7/25(火)〜11/26(日)<月曜休館 9/18、10/9は開館>

【福島】
いわき市立草野心平記念文学館,☆春の企画展「草野心平の詩 料理編」4/15(土)〜6/18(日)

【群馬】
萩原朔太郎記念水と緑と詩のまち 前橋文学館,☆企画展「新・郷土の作家たち」〜4/9(日)
群馬県立土屋文明記念文学館
 ☆第96回企画展 生誕130年記念展「詩人 大手拓次―孤独の箱のなかから―」4/15(土)〜6/11(日)

【埼玉】
さいたま文学館,☆収蔵名品展「文学館の宝箱−ゆかりの文学者の筆跡−」4/22(土)〜6/4(日)
春日部市郷土資料館,☆第57回夏季展示「三上於菟吉展」(仮題)7/22(土)〜9/3(日)文学

【千葉】
千葉県立中央博物館
 ☆春の展示「五七五で自然を切り取る〜生態園を子どもの目で詠むと〜」〜5/21(日)

【東京】
渋谷区立松濤美術館,☆サロン展「斎藤茂吉展(仮)」平成30年2/11(日・祝)〜3/18(日)
ワタリウム美術館,☆「坂本龍一」4/4(火)〜5/28(日)
杉並区立郷土博物館,☆準常設展「杉並文学館(井伏鱒二の絵仕事)」〜4/16(日)
NHKスタジオパーク
 ☆「大河ファンタジー「精霊の守り人」バルサの衣装展示」〜4/16(日)
 ☆連続テレビ小説「ひよっこ 展」4/2(日)〜6/29(木)
 ☆「大河ドラマ「おんな城主 直虎」の世界展」4/13(木)〜7/13(木)
世田谷文学館
 ☆コレクション展「ut pictura poesis
   ―詩は絵のように コレクションにみる文学を彩書画の魅力」4/29(土・祝)〜9/18(日)
 ☆企画展「ヤマ展―百の頂に 百の喜びあり― 深田久弥(仮称)」7/15(土・祝)〜9/18(日)
古賀政男音楽博物館 (コガ・ミュージアム)
 ☆開館20周年記念「LPレコードで綴る古賀メロディー」4/1(土)〜7/30(日)
白根記念渋谷区郷土博物館・文学館,☆企画展「第17回渋谷現代短歌優秀作品展」4/1(土)〜4/9(日)
国立能楽堂資料展示室
 ☆収蔵資料展【前期】「狂言面、狂言装束、狂言画」4/8(土)〜4/30(日)
 ☆収蔵資料展【後期】「能面と能装束」5/2(火)〜5/25(木)
早稲田大学會津八一記念博物館 
 ☆第10回秋艸道人賞写真コンテスト入賞作品展示「會津八一の歌を映す」4/1(土)〜4/22(土)
 ☆特集展示 2016年度「會津博への贈りもの」〜4/22(土)
天理ギャラリー,☆天理ギャラリー第161回展「夏目漱石」5/14(日)〜6/11(土)<会期中無休>
練馬区立石神井公園ふるさと文化館
 ☆特別展「映画に魅せられた文豪・文士たち
    −知られざる珠玉のシネマガイド−」4/22(土)〜6/11(日)
一葉記念館 
 ☆樋口一葉生誕145年記念企画展「樋口一葉と錦絵
  〜歌川派の浮世絵師楊洲周延が描いた「別れ霜」挿絵と錦絵の世界〜」4/21(金)〜6/25(日)
練馬区立石神井公園ふるさと文化館分館
 ☆分室企画展「生きて、食べて、書いた。−作家と食」4/15(土)〜7/8(土)
國學院大學博物館
 ☆平成29年度「國學院大學 春の特別列品―絵でみる日本のものがたり―」4/14(金)〜5/21(日)
    「俵藤太物語」「竹取物語」「酒呑童子」
武蔵野美術大学美術資料図書館
 ☆「吉田直哉 映像とは何だろうか
 テレビ番組開拓者の思索と実践」11/27(月)〜12/22(金)

【神奈川】
そごう美術館,☆「司馬遼太郎展」6/2(金)〜7/2(日)
鎌倉文学館
 ☆平成29年度春季特別展
「生誕150年 漱石からの手紙 漱石への手紙 展」4/22(土)〜7/9(日)
放送ライブラリー
 ☆企画展示「フジテレビ セットデザインのヒミツ展〜伝説のドラマから人気バラエティまで〜」〜4/9(日)
大佛次郎記念館
 ☆大佛次郎生誕120年記念 平成29年度テーマ展示I「大佛次郎のヨコハマ・スピリット」〜7/9(日)
相模原市民ギャラリー,☆第5回「相模原柴胡短歌会作品展」5/25(木)〜5/27(土)
鎌倉市川喜多映画記念館,☆特別展「鎌倉映画地図」〜7/2(日)
県立神奈川近代文学館,☆特別展「生誕150年 正岡子規展―病牀六尺の宇宙」〜5/21(日)

【新潟】
小川未明文学館  ,☆特別展「第25回小川未明文学賞 受賞記念展」〜5/7(日)

【石川】
泉鏡花記念館,☆企画展「1907―明治40年の鏡花」5/26(金)〜9/24(日) (予定)
徳田秋聲記念館,☆「父への手紙ー徳田一穂展」〜7/2(日)会期中無休<タイトル確定>
石川近代文学館
 ☆春・夏の企画展「乙女の文学展
 〜石川県ゆかりの作家の少女向け読み物〜」4/22(土)〜8/20(日)

【福井】
みくに龍翔館,☆春の企画展「「虹」物語と俳人森田愛子〜生誕百年に寄せて〜」4/1(土) 〜5/28(日)

【山梨】
山梨県立文学館,☆春の常設展「推理小説の開拓者 木々高太郎(きぎたかたろう)生誕120年」〜6/4(日)


【長野】
池波正太郎 真田太平記館
 ☆企画展「真田太平記 その後〜池波正太郎<真田もの>のはじまり〜」〜5/28(日)
碌山美術館
 ☆夏季企画展「『ロダンの言葉』編訳と高村光太郎」7/1(土)〜9/3(日) 第2展示棟 
軽井沢高原文庫
 ☆展覧会「浅間山噴火と軽井沢文学展」〜4/17(月)
 ☆展覧会「軽井沢を愛した文学者・芸術家たち スペシャル」                                        
  コーナー展示「遠藤周作『沈黙』と加賀乙彦『殉教者』」 4/21(金)〜7/10(月)
北野美術館別館 北野カルチュラルセンター
 ☆北野美術館50周年記念企画展「『芸術』という名の交差点
   〜作家・画家・文化人〜島崎藤村「破戒」自筆原稿を中心に 展」4/8(土)〜5/5(金・祝)

【岐阜】
羽島市歴史民俗資料館・映画資料館,☆企画展「原節子のすべて展」4/1(土)〜6/25(日)

【三重】
本居宣長記念館
 ☆リニューアル記念「会う、継ぐ、めぐる−宣長の出発点」前期:〜4/23(日)
                        後期:4/25(火)〜6/7(日)

【滋賀】
銅鐸博物館(野洲市歴史民俗博物館),☆特集陳列「北村季吟」5/30(火)〜7/9(日)

【大阪】
国立文楽劇場資料展示室
 ☆企画展示「豊竹呂太夫−代々の魅力−」同時開催「文楽入門」4/8(土)〜5/28(日)
司馬遼太郎記念館,☆「司馬遼太郎の軌跡3『街道をゆく』」〜7/30(日)

【和歌山】
和歌山県立博物館
 ☆企画展「南葵音楽文庫 音楽の殿様・頼貞の楽譜コレクション」12/3(日)〜平成30年1/21(日)

【徳島】
徳島県立文学書道館(言の葉ミュージアム)
 ☆開館15周年記念文学特別展「寂聴と徳島」4/8(土)〜5/28(日)

【愛媛】
松山市立子規記念博物館
 ☆子規・漱石・極堂生誕150年記念・第63回特別企画展
   「子規・漱石・極堂−俳句革新の地 松山−」4/29(土・祝)〜5/29(月)
【高知】
高知県立文学館
 ☆開館20周年 特別企画「没後20年 司馬遼太郎展ー21世紀“未来の街角”で」4/1(土)〜5/25(木)

【福岡】
久留米市美術館,☆「川端康成 美と文学の森」4/1(土)〜5/21(日)
北九州市立文学館 
 ☆「落椿―杉田久女・橋本多佳子―展」
   同時開催「北九州と3.11、そして熊本地震」〜4/9(日)
直方谷尾美術館,☆新館「生誕100年 野見山朱鳥展」4/1(土)〜5/7(日)俳句  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                        明日香 光二/馬場 英明


[No.10609] 【福岡】久留米市美術館/川端康成 美と文学の森 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/04/08(Sat) 12:27:18

 石橋文化センター内の久留米市美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=40&c=34では、文豪川端康成の展示を開催中です。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「川端康成 美と文学の森」〜5/21(日)
    月曜休館(5/1は開館)
    入館料金:一般1000円 シニア(65歳以上)700円 高大生500円 中学生以下
          障害者の方は手帳提示で本人と介護者1名が半額
 日本を代表する作家であり、美術コレクターでもあった川端康成の、油彩画、日本画、工芸、同時代の作家の作品から縄文時代まで幅広い時代にまたがるコレクションを紹介。美術作品の神髄に触れる彼の言葉が、我々の美術理解を助けてくれる。東山魁夷をはじめとする画家との交流や、文学に登場する画家や美術品に注目し、川端康成という作家を通し美術と文学が交錯する様子を紹介。
   横尾忠則《川端康成》2007年
その1 川端の眼
   「坂本繁二郎《鳶形山》1932年
   浦上玉堂《凍雲篩雪図》19世紀初 国宝(〜5/21(日))
   《土偶「女子」》縄文時代晩期
   《埴輪(乙女頭部)》5-6世紀
その2 美術家との交流
   東山魁夷《冬の花(習作)》1962年
   古賀春江《煙火》1927年
   高田力蔵《青蓮院の大楠》1969年  など

美術講座:1階多目的ルーム、当日先着70名、入館券のみ
4/15(土)「川端康成と東山魁夷」水原園博氏(公益財団川端康成記念会理事)
5/13(土)「川端康成と古賀春江」森山秀子氏(久留米市美術館副館長兼学芸課長)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                      明日香 光二/馬場 英明


[No.10635] 【文学】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/05/01(Mon) 23:15:34

 初夏から見られる文学や演劇、音楽などの新しい展示を紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて訪問にご利用下さい。

【北海道】
函館市文学館
 ☆平成29年度企画展「石川啄木来函110年に寄せて〜啄木の函館132日」〜10/3(火)

【岩手】
石川啄木記念館,☆第7回企画展「啄木と『一握の砂』」 〜9/3(日)
歴史公園 えさし藤原の里 
 ☆えさし郷土文化館 企画展「人首文庫―人と地域をつなぐ文学館―」〜6/25(日)

【山形】
天童市立旧東村山郡役所資料館,☆ミニ企画展天童「奥の細道展」〜7/9(日)
大石田町歴史民俗資料館
 ☆「歌人淘綾と画家茂吉 加藤淘綾没後30年」〜6/18(日)
 ☆大石田文化展「来町歌人・画家の作品展示」 8/11(金)〜10/1(木)
 ☆特別展88「大石田の俳諧・俳句活動展」10/7(土)〜11/12(日)

【東京】
国立劇場伝統芸能情報館,☆企画展示「かぶき入門」〜7/27(木)
林芙美子記念館,☆アトリエ・石蔵ギャラリー展示 「芙美子の直筆原稿」〜7/4(火)
早稲田大学會津八一記念博物館,☆「武者小路実篤の書画」5/16(火)〜6/24(土)
早稲田大学坪内博士記念演劇博物館
 ☆2017年度春期企画展「テレビの見る夢 −大テレビドラマ博覧会」5/13(土)〜8/6(日)
文京区立森鴎外記念館
 ☆特別展「鴎外の〈庭〉に咲く草花―牧野富太郎の植物図とともに」〜7/2(日)
江東区芭蕉記念館,☆特別展 「句碑にたどる江戸・江東の俳諧」〜6/11(日)

【岡山】
吉備路文学館
 ☆特別展「小林白汀 詩書の世界」5/2(火)〜7/23(日)
 ☆企画展「心にしみとおるー文学者からあなたへ、12のメッセージー」5/2(火)〜7/23(日)

【山口】
中原中也記念館
 ☆企画展I「山頭火と湯田温泉」〜7/23(日)
 ☆第22回中原中也賞受賞「野崎有以氏『長崎まで』特別展示」〜5/28(日)

【香川】
菊池寛記念館,☆ミニコレクション展「みんな知ってる!?菊池寛賞」〜5/7(日)

【福岡】
北九州市立松本清張記念館
 ☆特別企画展「清張が描いた日本の近代−豊穣なる小説群」〜5/7(日)<期間延長>
糸島市立志摩歴史資料館
 ☆春季企画展「懐かしき愛しの映画たちよー糸島娯楽文化事情ー」〜6/25(日)

【佐賀】
佐賀大学美術館,☆「地域の文化財群としての小城鍋島文庫蔵書展」〜5/14(日)

【長崎】
佐世保市博物館島瀬美術センター,☆「60年代スパイガールズ」5/31(水)〜6/1(木)映画ポスター展

【鹿児島】
川内まごころ文学館,☆「『新万葉集』刊行80年記念トピック展示」5/2(火)〜6/4(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


[No.10675] 【文学】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/06/01(Thu) 00:32:53

 文学や音楽、演劇などの新しい展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて、訪問にご利用下さい。

【群馬】
萩原朔太郎記念水と緑と詩のまち 前橋文学館,☆企画展「萩原朔美の仕事展」〜7/2(日)

【東京】
東京都江戸東京博物館
 ☆2017年NHK大河ドラマ 「おんな城主 直虎」
  特別展「戦国!井伊直虎から 直政へ」7/4(火)〜8/6(日)
東京大学大学院総合文化研究科・教養学部 駒場博物館
 ☆「Novelists and Newspapers: The Golden Age 1900-1939
          ―新聞の中の文学:黄金時代1900-1939」〜6/25(日)
町田市民文学館ことばらんど
 ☆春の企画展「本の雑誌 厄よけ展―オモシロ本を求めて42年」 〜6/25(日)
 ☆夏の企画展「ことばらんどでたからさがし!〜中垣ゆたか展」7/15(土)〜9/18(月・祝)
 ☆秋の特別企画展「編集者・谷田昌平と第三の新人たち―展(仮題)」10/14(土)〜12/17(日)
 ☆冬の企画展「本をめぐる美術、美術になった本―書籍美の小宇宙―展(仮題)」 平成30年1/20(土)
〜3/18(日)
日野市郷土資料館
 ☆姉妹都市盟約締結記念展「巽聖歌と岩手県紫波町・日野市」〜7/9(日)作詞者

【神奈川】
県立神奈川近代文学館
 ☆企画展「生誕120年 宇野千代展―華麗なる女の物語」
   同時開催常設展「文学の森へ 神奈川と作家たち
  第2部 芥川龍之介から中島敦まで」〜7/17(月・祝)

【福井】
福井市橘曙覧記念文学館
 ☆企画展「あたらしくなる天地を思ひきや―大政奉還と橘曙覧」6/11(日)〜9/24(日)会期中無休

【兵庫】
神戸アートビレッジセンター
 ☆Happy Project 「約束のとき」関連企画「物語展 約束のとき」7/20(木)〜7/23(日)演劇
芦屋市谷崎潤一郎記念館
 ☆2017年度春の特別展「和らんまん 谷崎の愛した絵画、工芸、着物」〜6/25(日)
虚子記念文学館
 ☆「虚子から「ホトトギス」を継承した 高浜年尾展
     ー福岡二日市温泉・玉泉館旧蔵の新収資料を中心にー」〜8/6(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
               明日香 光二/馬塲 英明


[No.10716] 【文学】展覧会案内 投稿者:明日香光二/馬場  投稿日:2017/07/01(Sat) 21:40:17

 夏から見られる文学や音楽、演劇などの新しい展覧会を紹介します。ほっとミュージアムで紹介済みのものに加えて訪問にご利用下さい。

【群馬】
群馬県立土屋文明記念文学館
 ☆第97回企画展「愛の手紙 −文学者の様々な愛のかたち−」7/15(土)〜9/18(月・祝)

【鳥取】
わらべ館,☆童謡・唱歌企画展「中山晋平生誕130年展」〜7/18(火)

【福岡】
北九州市立文学館,☆企画展「上橋菜穂子と〈精霊の守り人〉展」7/22(土)〜9/3(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                             明日香 光二/馬場 英明


[No.10755] 【文学】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/08/01(Tue) 20:21:46

 文学や音楽、演劇、映画などの新しい展示を紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて、訪問のご参考にしてください。

【北海道】
北海道立文学館
 ☆創立50周年記念特別展
「「北方文芸」と道内文学同人誌の光芒(こうぼう)」〜8/27(日)
北海道立函館美術館,☆追悼特別展「高倉 健」平成30年1/31(水)〜3/31(土)
北海道立釧路芸術館,☆追悼特別展「高倉 健」〜9/3(日)

【岩手】
野村胡堂・あらえびす記念館
 ☆企画展「江戸女人録〜『銭形平次捕物控』にみる悪女と善女〜」〜10/15(日)

【宮城】
原阿佐緒記念館
 ☆小企画展「短歌のなかの再発見2―「くらし」を探る―」〜8/31(木)

【東京】
国立公文書館,☆平成29年度 第2回企画展「ふしぎなふしぎな百人一首」〜9/9(土)
早稲田大学坪内博士記念演劇博物館
 ☆早稲田大学芸術功労者顕彰記念「山田太一展」〜8/6(日)
民音音楽博物館,☆企画展「小泉文夫とシルクロードの音楽展」〜12/24(日)
新宿区立佐伯祐三アトリエ記念館
 ☆ミニギャラリー展示 「クイズでYUZO!」〜9/30(土) 
文京区立森鴎外記念館
 ☆コレクション展「森家三兄弟―鴎外と二人の弟」〜10/1(日)
一葉記念館,☆ミニ企画展(1)「鑑賞しよう!文学館」〜8/27(日)
林芙美子記念館,☆アトリエ・石蔵ギャラリー展示「旅と芙美子」〜10/3(火)
田端文士村記念館
 ☆企画展・一周忌記念「近藤富枝と『田端文士村』
    〜最後の田端人が書いたその作品世界〜」〜10/1(日)
学習院大学史料館
 ☆ 「永遠の光(アルカディア)―辻邦生『夏の砦』を書いた頃展」〜8/11(金・祝)

【神奈川】
大佛次郎記念館,☆「大佛次郎と501匹の猫」〜11/12(日)

【山梨】
山梨県立文学館
 ☆特設展「作家のデビュー展」
 同時開催「文豪ストレイドッグス×山梨県立文学館 コラボレーション企画」〜8/27(日)
萌木の村博物館 HALL of HALLS
 ☆清里フィールドバレエ特別展示「川口ゆり子バレエの軌跡展III」〜8/16(水)(予定)
山中湖文学の森 徳富蘇峰館
 ☆企画展「三島文学とその映画―『美しい星』と三島由紀夫映画作品ー」〜平成30年5/13(日)

【山口】
中原中也記念館,☆特別企画展「詩が生まれた場所へ―中也の見た風景」〜10/1(日)

【徳島】
徳島県立文学書道館(言の葉ミュージアム)
 ☆文学特別展「吉村萬壱−意味のない美しい夢」 8/11(金・祝)〜9/24(日)

【香川】
菊池寛記念館,☆ミニコレクション展「岡本一平 かの子と太郎」〜9/3(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                  明日香 光二/馬場 英明


[No.10822] 【文学】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/09/02(Sat) 09:12:00

 初秋から見られる文学や演劇、音楽、映画などの新しい展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【北海道】
北海道立文学館
 ☆創立50周年記念特別展「《サハリン島》2017―アントン・チェーホフの遺産」9/9(土)〜11/19(日)
 ☆創立50周年記念特別展「有島武郎と未完の『星座』」平成30年2/3(土)〜3/25(日)

【青森】
青森県近代文学館
 ☆「葛西善蔵生誕130年特別展」〜9/18(月・祝)
 ☆ 「没後80年・菊谷栄展」 10/28(土)〜平成30年1/14(日)
 ☆ 「本の装い展」 平成30年2/24(土)〜5/20(日)

【宮城】
仙台文学館
 ☆特別展「上橋菜穂子と〈精霊の守り人〉展」 9/16(土)〜11/26(日)
 ☆企画展「井上ひさし資料特集展VOL.7」 12/16(土)〜平成30年4/8(日)

【山形】
庄内映画村資料館,☆秋の企画展「なんといってもアイドル」9/6(水)〜11月末

【福島】
いわき市立草野心平記念文学館
 ☆秋の企画展 没後40年記念「吉野せい展」10/7(土)〜12/24(日)

【茨城】
古河文学館
 ☆スポット展示「文学としての刊本作品9」〜9/13(水)、9/27(水)〜12/21(木)
 ☆テーマ展「永井路子の歴史エッセイ」〜9/13(水)

【群馬】
群馬県立土屋文明記念文学館,☆「吉野秀雄没後50年記念展(仮題)」10/7(土)〜12/10(日)

【千葉】
市川市文学ミュージアム
 ☆「永井荷風展 荷風の見つめた女性たち」11/3(金・祝)〜平成30年2/18(日)

【東京】
新宿歴史博物館
 ☆漱石山房記念館開館記念 特別展「漱石と子規−松山・東京 友情の足跡−」9/24(日)〜11/19(日)
一葉記念館
 ☆ミニ企画展(2)「博物館実習生による展示」〜9/18(月・祝)
 ☆ミニ企画展(3)「一葉と草花」9/20(水)〜10/25(水)
江東区芭蕉記念館,☆前期企画展「芭蕉の弟子ベスト10『蕉門十哲』」〜12/10(日)
世田谷文学館,☆企画展「澁澤龍彦 ドラコニアの地平」10/7(土)〜12/17(日)
古賀政男音楽博物館 (コガ・ミュージアム),☆企画展「日本 歌めぐり(8)兵庫」〜11/30(木)
国立能楽堂資料展示室,☆特別展 備前池田家伝来「野崎家能楽コレクション」10/4(水)〜12/15(金)
山崎記念 中野区立歴史民俗資料館,☆「壺井栄没後50年・壺井繁治生誕120年」11/21(火)〜12/24(日)

【神奈川】
鎌倉市川喜多映画記念館,☆企画展「映画と音楽の素敵な出会い」〜9/10(日)
小田原文学館,☆特集展示第2期「北原武夫を知ろう」〜10/10(火)
茅ヶ崎市 開高健記念館
 ☆「開高健・城山三郎二人展―茅ヶ崎を愛した二人の足跡を辿って」〜9/30(土)

【新潟】
新潟市美術館,☆「野口久光 シネマ・グラフィックス」平成30年1/10(水)〜3/25(日) 
諸橋轍次記念館
 ☆特別展示「大漢和辞典編纂のあゆみ」前期:〜10/1(日)
                  後期:10/3(火)〜12/24(日)
【富山】
高岡市万葉歴史館
 ☆大伴家持生誕1300年記念 秋の特別企画展「家持が見た薬草」〜10/16(月)

【石川】
泉鏡花記念館
 ☆企画展「1917―大正6年の鏡花」前期:9/30(土)〜10/30(月)
                    後期:11/3(金・祝)〜12/3(日)
室生犀星記念館
 ☆企画展「女流評伝―おうごんの針をもて文をつくる人々の傳記」〜11/5(日)
徳田秋聲記念館
 ☆宇野千代生誕120年記念「罌粟(けし)はなぜ紅い〜千代と秋聲〜」〜9/25(月)会期中無休
 ☆夏目漱石生誕150年記念特別展「書斎の人―拝啓、夏目漱石様。」10/1(日)〜11/18(土)
深田久弥 山の文化館,☆白山開山1300年によせて「ふるさとの山 「白山」 展」〜9/18(月・祝)
羽咋市歴史民俗資料館
 ☆折口春洋生誕110年記念企画展「歌人 折口春洋(おりくちはるみ) 
    ーその生涯と歌集『鵠が音(たづがね)』ー」〜9/10(日) 会期中無休
武家屋敷旧内山家
 ☆新聞小説「わが殿」連載記念企画展「家老 内山良休」〜平成30年2/28(水)

【山梨】
山梨県立文学館
 ☆企画展「津島佑子展 いのちの声をさかのぼる」9/23(土・祝)〜11/23(木・祝)

【長野】
軽井沢高原文庫,☆「野上弥生子展〜99歳まで書き続けた作家〜」〜10/9(月・祝)

【静岡】
静岡県立美術館
 ☆2017年NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」特別展「戦国!井伊直虎から直政へ」〜10/12(木)
賀茂真淵記念館
 ☆平成29年度平常展(前期)
  「賀茂真淵とその門流〜近世歌文を中心として〜」〜9/24(日)
大岡信ことば館,☆「大岡信追悼特別展」9/16 (土)〜11/26 (日)
資生堂企業資料館,☆「『花椿』創刊80周年記念展」〜12/24(日)
ミュゼふじえだ 藤枝市郷土博物館・文学館
 ☆小川国夫生誕90周年・藤枝静男生誕110周年記念文学館企画展
    「文学者が遺した藤枝の風景」平成30年1/7(日)〜2/12(月・祝)
 ☆文学館特別展「かわいい豆本コレクション展」平成30年2/18(日)〜3/30(金)

【三重】
芭蕉翁記念館,☆企画展「芭蕉と門人−先師の教え−」〜10/4(水)

【滋賀】
彦根城博物館
 ☆国宝・彦根城築城410年祭関連事業 2017年NHK大河ドラマ
    「おんな城主 直虎」特別展 10/21(土)〜11/28(火)
【京都】
大丸ミュージアムKYOTO
 ☆写真展「オードリー・ヘプバーン
   〜今よみがえる、永遠の妖精 ファッション編〜」9/13(水)〜9/25(月)
宇治市源氏物語ミュージアム
 ☆「源氏ワンダーランド−貴族のジョーシキ!?−」〜9/10(日)
 ☆「史料はかたる!宇治の橋姫」9/13(水)〜12/3(日)
大阪芸術大学スカイキャンパス
 ☆「中村佑介展 15 THE VERY BEST OF YUSUKE NAKAMURA」〜9/18(月・祝)イラスト
大丸心斎橋店イベントホール
 ☆写真展「オードリー・ヘプバーン
    〜今よみがえる、永遠の妖精 ファッション編〜」9/20(水)〜10/2(月)
逸翁美術館
 ☆開館60周年記念展第四幕「ひねもす蕪村 絵と俳句」10/28(土)〜12/17(日)
宮本輝ミュージアム,☆2017年度前期企画展「宮本輝 ことばのレストラン」〜9/29(金)
司馬遼太郎記念館
 ☆企画展「関ヶ原」〜平成30年1/21(日)

【兵庫】
神戸文学館,☆開港150年記念 企画展 「海岸通の人々」〜11/5(日)
芦屋市谷崎潤一郎記念館
 ☆夏の通常展「谷崎潤一郎・人と作品〜谷崎の愛した悪女〜」〜9/10(日)
 ☆秋の特別展「春琴抄〜<虚>と<実>の迷宮〜」9/16(土)〜12/10(日)
 ☆「独創と非常識〜谷崎方でのシグ〜」11/1(水)〜11/19(日)
柿衞文庫
 ☆「俳諧と茶の湯」9/9(土)〜10/22(日)
 ☆「教科書で出会う俳人たち」11/3(金・祝)〜12/24(日)
 ☆「明治の大阪が生んだ俳人ー月斗と青々」平成30年1/13(土)〜2/25(日)
宝塚市立手塚治虫記念館
 ☆第71回企画展関連企画「初音ミク×手塚治虫展ー冨田勲が繋いだ世界ー」〜10/23(月)

【奈良】
奈良市史料保存館
 ☆特別陳列ならまち歳時記「芭蕉の句と大和名所」〜9/24(日)〈休館日:9/4、11、19〉

【岡山】
吉備路文学館
 ☆企画展「吉備路の詩歌・川柳・俳句6人展」〜10/29(日)
     尾上柴舟 竹久夢二 有本芳水 西東三鬼 永瀬清子 時実新子
【香川】
菊池寛記念館,☆第26回文学展「芥川龍之介−その青春と友情」9/16(土)〜10/22(日)

【愛媛】
愛媛県美術館,☆「司馬遼太郎展」9/16(土)〜10/15(日)
今治市河野美術館,☆館蔵品小企画展「俳句 ー十七音の言葉ー」〜9/18(月・祝)

【高知】
高知県立文学館
 ☆開館20周年特別企画「文学館の文化祭」9/23(土・祝)〜11/12(日)
 ☆「酒と文学展〜『土佐日記』から吉田類まで〜」11/25(土)〜平成30年1/14(日)
 ☆「上橋菜穂子と〈精霊の守り人〉展」平成30年1/27(土)〜3/25(日)

【長崎】
長崎県美術館,☆特別展「さだまさしの世界」10/6(金)〜11/5(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


[No.10837] 【三重】県立美術館/本居宣長展 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/09/30(Sat) 23:49:01

 津市の三重県立美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=24&c=1では、松阪に暮らした国学の大家の展覧会を開催中です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆開館35周年記念III「本居宣長展」〜11/26(日)
    月曜休館(祝日の場合は翌日)
    入館料金:一般1000円 学生800円 高校生以下無料
          障害者手帳等をお持ちの方および付添者1名は無料
          家庭の日10/15(日)、11/19(日)は団体割引料金になる
 伊勢国松坂の木綿商に生まれた本居宣長(1730-1801)は、医者を生業としながら、『源氏物語』をはじめとする日本古典やことばの講釈、歌会、『古事記』研究などに精力的に取り組んだ国学者。近年、国学の分野にとどまらない多様な活動が高く評価されている。本展では、宣長の自筆史料や遺愛品で宣長の生涯、思考の軌跡を辿りつつ、幅広い交遊関係や宣長を育んだ松坂の文化風土を紹介。また、「もののあはれ」を日本の美意識を象徴する概念にした本居宣長の美意識を探り、造形化された『源氏物語』から、「もののあはれ」の情趣を紹介。
  重要文化財 日記 本居宣長著 本居宣長記念館
  大日本天下四海画図 本居宣長筆 本居宣長記念館
  本居宣長四十四歳自画自賛像 本居宣長筆 本居宣長記念館
  雪山童子図 曾我松柏筆 継松寺(10/27を除く)

記念講演会:10/28(土)午後2時から(90分程度)講堂にて、定員150名、無料
「宣長スタイル」吉田悦之氏(本居宣長記念館館長)

三重県立美術館友の会主催 お茶会:10/28(土)〜11/5(日)午前10時〜午後4時
  エントランスホールにて、一服:400円(立礼式/茶菓子付)


*本居宣長記念館「父と子の物語 ―宣長と春庭―展」(松阪市)(〜12/10(日))と相互割引有り
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


[No.10849] 【文学】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/10/01(Sun) 19:53:10

 秋から見られる文学や演劇、音楽などの新しい展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【北海道】
函館市文学館,☆企画コーナー「佐藤国男と岡村昭彦」〜11/12(日)

【岩手】
石川啄木記念館,☆第8回企画展「啄木と与謝野寛・晶子」〜平成30年1/8(月・祝)

【群馬】
萩原朔太郎記念水と緑と詩のまち 前橋文学館
 ☆「詩集『月に吠える』100年記念展」〜10/9(月・祝)
 ☆「ヒツクリコガツクリコ ことばの生まれる場所」10/20(金) 〜平成30年1/16(火) アーツ前橋と併催
アーツ前橋
 ☆「ヒツクリコガツクリコ ことばの生まれる場所」10/20(金) 〜平成30年1/16(火)
      萩原朔太郎記念水と緑と詩のまち 前橋文学館と併催
【東京】
文京区立森鴎外記念館
 ☆特別展「明治文壇観測―鴎外と慶応3年生まれの文人たち」10/7(土)〜平成30年1/8(日)
NHKスタジオパーク,☆連続テレビ小説「わろてんか展」10/1(日) 〜12/27(水)
調布市武者小路実篤記念館
 ☆秋季展「人を描く、人を書く」〜10/15(日)
 ☆秋の特別展「素直に楽しむ 武者小路実篤と民藝」10/21(土)〜12/10(日)
 ☆企画展「画家の手紙 制作と友への思い」12/23(土)〜平成30年1/28(日)
 ☆春期展「実篤の言葉 画讃と詩を中心に」平成30年2/3(土)〜3/11(日)
 ☆企画展「筆の向くまま 実篤の自筆原稿」平成30年3/17(土)〜4/21(日)

【神奈川】
県立神奈川近代文学館,☆特別展「没後50年 山本周五郎展」〜11/26(日)

【石川】
石川近代文学館,☆秋の企画展「漱石と石川ゆかりの作家たち」〜11/26(日)
金沢能楽美術館
 ☆平成29年度特別展「観世宗家の至宝」前期:10/7(土)〜10/30(月)
                      後期:11/3(金・祝) 〜11/26(日)
【福井】
福井市橘曙覧記念文学館
 ☆秋季特別展「幕末☆明治名言録
    〜激動の時代が生み出す言葉のパワー〜」10/3(火)〜11/27(月)  会期中無休
【静岡】
賀茂真淵記念館,☆平成29年度特別展「賀茂真淵と本居宣長」〜11/26(日)

【愛知】
文化のみち二葉館(名古屋市旧川上貞奴邸)
 ☆企画展「江戸川乱歩と人形」10/18(水)〜11/15(水)

【三重】
本居宣長記念館,☆秋の企画展「父と子の物語 −宣長と春庭−」〜12/10(日)

【大阪】
茨木市立川端康成文学館
 ☆テーマ展示「川端康成と京都 「古都愛賞」をめぐって」 〜11/30(木)

【兵庫】
虚子記念文学館
 ☆「正岡子規生誕150年記念展
  ー「俳句分類」から「仰臥漫録」までー」〜平成30年3/4(日)
豊岡市立歴史博物館−但馬国府・国分寺館
 ☆第11回特別展「−源氏物語に魅せられた画家−小林等 里帰り展」10/6(金)〜12/26(火)
 ☆第32回ミニ企画展「源氏物語を彩る女性たちIV」10/6(金)〜12/26(火)

【島根】
小泉八雲記念館
 ☆日本・アイルランド外交関係樹立60周年記念・小泉八雲記念館リニューアル1周年記念企画展
 「文学の宝庫アイルランド:ハーンと同時代を生きたアイルランドの作家たち」〜平成30年6/10(日)
森鴎外記念館
 ☆「コレクション特別展」10/11(水)〜10/29(日)
 ☆「鴎外ゆかりの草花」10/11(水)〜平成30年2/25(日)
 ☆パネル展「鴎外宛の年賀状」10/31(火)〜平成30年1/28(日)
 ☆「森?外文学に見る地震・洪水(仮題)」平成30年2/27(火)〜4/8(日)

【広島】
ふくやま文学館,☆「今井絵美子―人情と自然と」〜11/26(日)

【宮崎】
高鍋町美術館,☆特別展「武者小路実篤・新しき村 人間萬歳展」11/3(金・祝)〜12/3(日)

【鹿児島】
かごしま近代文学館
 ☆特別企画展「海音寺潮五郎の切捨御免!日本の歴史を点検する」11/2(木)〜12/3(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                 明日香 光二/馬場 英明


[No.10863] 【奈良】犬養万葉記念館/犬養万葉−明日へつづく道 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/10/08(Sun) 22:58:17

 明日香村の南都明日香ふれあいセンター 犬養万葉記念館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=29&c=73では、生誕・没後の記念展として館の主人公である犬養博士の業績や後に続く活動などの展示を開催中です。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆犬養孝生誕110年、没後20年記念展「犬養万葉−明日へつづく道」〜10/31(火)

     水曜休館
     入館無料
 万葉歌の楽しみを普及した第一人者の万葉学者・犬養孝の、生誕110年、没後20年目。万葉のふるさと飛鳥、平城京から日本全国の万葉故地をめぐり、情熱的な話で多くの人々を魅了した犬養の生涯をたどり、ロングセラーの『万葉の旅』『改訂新版 万葉の旅』の取材ノートや、大和から全国の万葉故地を紹介。明日香村甘樫丘に犬養が初めて揮毫した歌碑「明日香風」などパネルや書・歌碑拓本、万葉故地の写真を展示。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ、10/7訪問

 一昨年のリニューアル以後、明日香村内外の芸術展示や、万葉関連・地元アーティストなどのコンサート、講演などのライブ活動に重点をおいてきた同館では、犬養博士の原稿、書といった展示は減っていました。犬養博士ご本人を知る人も減りつつあり、万葉集や古代のことば、飛鳥の風土に関連をおきながら、犬養博士や古典文学に親しみのない人にも、「万葉歌」に触れてもらおうというシフトだと思います。
 しかし、万葉に歌われた土地を歩き、旅して古代を実感する、それを若い人々を率いて実践してこられた犬養博士の活動こそ、原点です。「万葉旅行」のシーンや、万葉故地の昭和の写真、万葉故地の保存のために力になるようにと揮毫された万葉歌碑の原書など、再び一堂に展示して、その活動を見直すよい機会です。こんにちの飛鳥保存の原点と言えるかも知れません。
 昨日訪問と書きましたが、私は展示主体の「犬養万葉記念館に協力する会」の一員ですので、週に一度くらいは在館しますので、お越しになった方、ご案内できるかも知れません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                     明日香 光二/馬場 英明


[No.10893] 【文学】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/10/31(Tue) 21:41:36

 これから見られる文学や演劇、映画などの新しい展覧会の紹介をします。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【青森】
寺山修司記念館,☆特別企画展2016 VOL.2「映画監督・寺山修司」〜平成30年3/31(金)

【群馬】
群馬県立土屋文明記念文学館
 ☆第98回企画展 歌人吉野秀雄没後50年記念「ひとすじに真実を、ひとすじに命を
    −吉野秀雄・中野幸一郎往復書簡−」〜12/10(日)<タイトル変更>
【東京】
東京国立近代美術館フィルムセンター
 ☆展示企画「生誕100年 ジャン=ピエール・メルヴィル、暗黒映画の美」〜12/10(日)
国立文楽劇場資料展示室,☆常設展示「文楽入門」〜12/2(土)

【大阪】
さかい利晶の杜,☆企画展「万葉集の人間主義−不安な未来への希望を求めて−」〜12/10(日)
大阪大学総合学術博物館
 ☆第10回特別展「演じる私たち 〜戦後20年関西「新劇」の軌跡〜」〜12/22(日)
宮本輝ミュージアム
 ☆企画展「異国の窓から〜世界を旅する言の葉たち〜」〜平成30年3/20(火)
田辺聖子文学館
 ☆第11回 特別企画展「聖子とすず ―田辺聖子『欲しがりません勝つまでは』と
    こうの史代『この世界の片隅に』がえがいた時代―」〜11/25(土)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                          明日香 光二/馬場 英明


[No.10917] 【大阪】大学総合学術博物館/ 演じる私たち 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/11/13(Mon) 00:19:07

 阪急石橋の大阪大学総合学術博物館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=27&c=78
では、近代演劇の展示を開催中です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆第10回特別展「演じる私たち〜戦後20年関西「新劇」の軌跡〜」 〜12/22(金)
    日祝日無料
    入館無料
 西欧近代劇の芸術的成果を日本に紹介し、実践した新劇は、日本の現代演劇の中心として舞台芸術のみならず映画やその他の文化芸術にも大きな影響を与えた。関西にもさまざまな新劇の劇団があり、特に終戦後の1940年代後半には制作座や青猫座、くるみ座といった小規模ながら個性的な劇団が次々と旗揚げされ、多様な演劇的実践が行われた。
 本展では主に終戦後から1960年代ごろまでの関西の新劇に焦点を当て、関西の劇団や劇作家、俳優そして上演された作品に関わる様々な資料を紹介。市民による観劇団体である「大阪労演」資料(関西学院大学博物館蔵)も多数出品し、観客の側からの視点を取り入れ新劇を中心とした戦後の関西文化の一端を紹介。

ミュージアム・レクチャー:大阪大学文学部芸術研究棟 芸3教室、午後2〜3時30分
  定員各30名。30分前開場。当日先着順。予約・参加費不要

11/18(土)「戦後大阪の前衛劇ー大阪円型劇場研究会・月光会の試み」
         須川 渡氏(大阪大学大学院文学研究科招へい研究員)
12/9(土)「関西新劇の二人の舞台美術家ー田中照三と板坂晋治」
         堀田 充規氏(大阪芸術大学舞台芸術学科准教授)

シンポジウム「戦後の関西「新劇」を考える〜市民生活と演劇」  
12/2(土)午後1時30分〜(30分前より開場)      
  大阪大学 豊中キャンパス 基礎工学部国際棟Σ(シグマ)ホールにて
  館サイト:http://www.museum.osaka-u.ac.jp/2017shingeki_symposium または
  往復ハガキで
   往信に郵便番号・住所・氏名・電話番号・学年(年齢)を、返信宛名面に住所・氏名を明記し、
   〒560-0043 豊中市待兼山町1-13
   大阪大学総合学術博物館 シンポジウム申込係(複数名で申込の場合、同伴者全員の情報記入)
     11/24(金)必着(但し、定員に達し次第申込締切)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


[No.10923] Re: 【大阪】大学総合学術博物館/ 演じる私たち 投稿者:Quita/北村尚巳  投稿日:2017/11/14(Tue) 22:59:33

こんにちは

 この総合博物館は待兼山の考古を除くと理系が中心のようなので、この企画展は異色に見えます。

 一度行ってみたいところではあります。


[No.10927] Re: 【大阪】大学総合学術博物館/ 演じる私たち 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/11/14(Tue) 23:39:31

Quitaさん、 こんにちは。

実は、母校です。私が在籍している頃には、もちろん博物館はなく、博物館になっている場所は「医療技術短大」という別の組織でした。

>  この総合博物館は待兼山の考古を除くと理系が中心のようなので、この企画展は異色に見えます。
博物館には、美術系の有名な教授もいらっしゃったりもするのですが、大学自体、定員の過半数が工学部系という圧倒的に理系の大学ですので、関西の、日本の科学のパイオニアとしての展示はしたい気持ちはわかります。
ただ、文学部ももっとも近いところにあるし、歴史や考古の展示にもがんばってほしいと思っています。

                    明日香 光二/馬場 英明


[No.10954] 【文学】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/12/03(Sun) 01:13:20

 年末年始から見られる文学や演劇、映画、音楽などの新しい展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【北海道】
函館市文学館,☆平成29年度石川啄木直筆資料展
「明治四十一年五月の書簡」〜平成30年4/4(水)
木田金次郎美術館,☆「再会100年〜有島武郎と木田金次郎パネル展」〜 12/17(日)

【岩手】
野村胡堂・あらえびす記念館
 ☆企画展「野村胡堂と江戸川乱歩 ふたりの作家の交流の記憶」12/12(火)〜平成30年3/18(日)

【宮城】
原阿佐緒記念館,☆企画展「人間・原阿佐緒」〜平成30年3/31(土)

【福島】
いわき市立草野心平記念文学館
 ☆冬の企画展「新収蔵品展」平成30年1/13(土)〜3/25(日)
 ☆スポット展示「猪狩満直」〜12/24(日)
 ☆スポット展示「草野天平 松禅院での詩作」平成30年1/2(火)〜3/25(日) 

【茨城】
古河文学館
 ☆スポット展示「古河城芳流閣の血戦〜南総里見八犬伝〜」〜12/21(木)
 ☆テーマ展「永井路子の描いた女たち」〜平成30年1/25(木)

【東京】
新宿区立佐伯祐三アトリエ記念館,☆ミニギャラリー展示「漱石山房記念館開館特集」〜12/28(木)
林芙美子記念館,☆アトリエ・石蔵ギャラリー展示「林芙美子と芹沢光治良」〜平成30年1/8(月・祝)
文京ふるさと歴史館,☆ミニ企画「露伴最初の弟子、朗月亭羅文」〜12/24(日)
一葉記念館
 ☆樋口一葉生誕145年記念特別展
「樋口一葉と博文館〜「奇蹟の14ヵ月」をプロデュース〜」〜平成30年1/29(日)

【神奈川】
大佛次郎記念館,☆テーマ展示III「大佛次郎の戦後ニッポン―未来を信じるチカラ―」 〜平成30年3/11(日)
県立神奈川近代文学館
 ☆スポット展示「三ッ谷洋子氏寄贈
  久生十蘭資料〜近年の収蔵資料から〜」12/9(土)〜平成30年1/21(日)
鎌倉市川喜多映画記念館,☆特別展「映画衣裳デザイナー 黒澤和子の世界」〜12/17(日)
鎌倉文学館,☆特別展「リスペクト 好き、好き、大好き」〜12/10(日)
茅ヶ崎市 開高健記念館,☆企画展「紙喰い虫・開高健」〜平成30年3/31(土)

【新潟】
新潟県立近代美術館,☆「堀口大學展」12/2(土) 〜平成30年1/8(月)

【石川】
徳田秋聲記念館,☆企画展「踊る文豪〜秋聲とダンス!」〜平成30年2/24(土)
室生犀星記念館
 ☆企画展「山・海・詩・抄ー 犀星を支えた金沢の詩人・小畠貞一ー」〜平成30年2/25(日)

【福井】
若州一滴文庫
 ☆第8回「水上文学の風景写真展」〜12/28(木)
 ☆夏目漱石生誕150年記念企画「禅と日本文学ー漱石 若狭の禅に 相見すー」〜平成30年3/5(月)

【長野】
ミュゼ蔵(JIDAデザインミュージアム第1号館)
 ☆「越道喜楽会展」12/19(火) 〜 12/24(日)陶芸・水彩画・水墨画ほかを展示
日本のあかり博物館,☆企画展 「西鶴 浮世草子にみる江戸期のあかり」〜平成30年3/27(火)

【静岡】
賀茂真淵記念館
 ☆平成29年度平常展(後期)「賀茂真淵とその門流〜近世歌文を中心として〜」11/30(木)〜平成30年5/27(日)
井上靖文学館,☆「教科書で読んだ井上靖展」〜平成30年9/25(火)

【三重】
芭蕉翁記念館,☆第71回芭蕉祭特別展「芭蕉顕彰」 〜12/27(水)

【兵庫】
神戸文学館,☆特別展 没後10年「時実新子 神戸の風景」〜12/24(日)
芦屋市谷崎潤一郎記念館,☆秋の特別展「春琴抄〜<虚>と<実>の迷宮〜」〜12/10(日)

【和歌山】
新宮市立佐藤春夫記念館,☆企画展「谷崎潤一郎“ナオミの家”と佐藤春夫」〜平成30年3/13(火)

【鳥取】
わらべ館,☆童謡・唱歌企画展「親子で音楽家 for Kids」〜平成30年1/16(火)

【岡山】
吉備路文学館
 ☆特別展 「生誕100年 柴田錬三郎展」〜平成30年/2/4(日)
 ☆企画展 「吉備路の作家と時代小説11人展」〜平成30年2/4(日)

【徳島】
徳島県立文学書道館(言の葉ミュージアム)
 ☆文学企画展「仏文学者・佐藤輝夫の軌跡」 〜平成30年1/20(土)
 ☆文学特別展「高村薫の見た空海」12/16(土)〜平成30年2/8(木)

【香川】
菊池寛記念館,☆ ミニコレクション展「司馬遼太郎と姫路文学館」〜12/15(金)

【福岡】
北九州市立文学館,☆生誕90年記念「藤沢周平展」〜12/10(日)
直方谷尾美術館,☆ミニギャラリー電話室三八番 本田理恵展「放哉 海、窓、雀」〜12/17(日)

【長崎】
壱岐市立一支国博物館,☆第38回特別企画展「司馬遼太郎と壱岐」〜平成30年1/3(水)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                     明日香 光二/馬場 英明


[No.10608] 【京都】アサヒビール大山崎山荘美術館/漱石と京都−花咲く大山崎山荘 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/04/08(Sat) 12:26:37

 アサヒビール大山崎山荘美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=26&c=141では、漱石生誕150年記念に、漱石の大山崎山荘への関わりを展示中です。、  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆生誕150年記念「漱石と京都−花咲く大山崎山荘」〜5/28(日)
     月曜休館(祝日の場合は翌日、5/1(月)は開館)
   本展終了後、5/29〜9/15大規模修繕工事に伴い休館
 文豪 夏目漱石(1867&#8722;1916)の生誕150年。生涯で4度訪れた京都での経験をもとに『虞美人草』(1907年)を著すなど、ゆかりの地・京都。1915年の京都滞在中、漱石は関西の実業家 加賀正太郎(1888&#8722;1954)の招待で大山崎に建設中の山荘を訪ね、加賀から山荘の命名を依頼される。後日、漱石が加賀に宛てた書簡で、工事の進捗を気遣う内容や、創案した14もの呼称案を書き記す。(翌年に漱石は没し、翌々年の1917年に山荘が竣工)。
 当館で所蔵することとなったこの書簡を初めて一般に公開し、漱石の日記や、ともに山荘を訪れた画家 津田青楓(1880-1978)らの作品も紹介し、漱石最後の京都滞在に迫る。加賀正太郎の『蘭花譜』も展示。
  夏目漱石「書簡 加賀正太郎宛 1915年4月18日
  橋口五葉《『虞美人草』装幀・口絵図案》1907年
  津田青楓《漱石先生読書閑居之図》1921年 
  加賀正太郎監修『蘭花譜』   など

ギャラリートーク:第2・第4土曜(5/27を除く) 午後2時〜30分

先生5度目の京都訪問が実現!!―漱石アンドロイドが大山崎山荘へ―:4/14(金)15(土)16(日)
午前10時30分〜 11時30分〜 午後1時30分〜 午後3時30分〜 午後4時30分〜(各25分)
  “漱石アンドロイド”(学校法人 二松学舎所蔵)による夏目漱石先生の作品朗読会
  朗読作品は回によって、「夢十夜」「私の個人主義」のいずれか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                      明日香 光二/馬場 英明