長野市善光寺隣の長野県立美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=20&c=0で5/25(土)から開催される展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「生誕150年池上秀畝 高精細画人」前期:5/25(土)〜6/11(火)
後期:6/13(木)〜6/30(日)
水曜休館
入館料金:一般1000円 大学生・75歳以上700円 高校生以下または18再未満無料
伊那市高遠町生まれの池上秀畝(明治7-昭和19(1874-1944))は荒木寛畝の最初の門人・内弟子となり、官展内の旧派を代表する画家として活躍。池上秀畝の作品は、旧派と言われるが、表現の多様性や、同い年で同じく長野県南部出身の菱田春草に代表される新派とは、また異なる立場から新しい日本画を実践した。秀畝は襖絵や障壁画など室内装飾などにも取り組んだが、近年では新派ほど研究がされなかった。生誕150 年を機に、旧派の代表格とされた池上秀畝の人生と代表作をたどる。
池上秀畝《秋晴(秋色)》明治40(1907)年
《日蓮上人避難之図》明治44(1911)年
《写生帖》年不詳
《四季花鳥》大正7(1918)年
《桃に青鸞図》昭和3(1928)年
《松に白鷹図》昭和3(1928)年
《秋日和》昭和9(1934)年 など
ゲストスライドトーク;午後1時30分〜2時10分、本館3階レセプションルーム、定員30名、要事前予約
6/8(土)「鳥から見る池上秀畝」藤元晶子氏(一橋大学非常勤講師)
6/22(土)「レッツトライ!牧野式植物画鑑賞」田中純子氏練馬区立牧野記念庭園学芸員)
以上、館サイトのフォームより申込
学芸員によるギャラリートーク
5/25(土)6/7(土)6/15(土)午前11時〜 事前申込不要
屏風の鑑賞会「畳に座って屏風を見てみよう」
5/26(日)6/16(日)午後2時〜 事前申込不要
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のチラシとホームページ
明日香 光二/馬場 英明