ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.14797] 【東京】静嘉堂@丸の内/画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/04/23(Tue) 00:04:19

 静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=13&c=11で開催中の展示を紹介します。 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆静嘉堂文庫竣工100年・特別展「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎
  「地獄極楽めぐり図」からリアル武四郎涅槃図まで」〜6/9(日)
     月曜休館、5/7(火)休館
     4/29(月・祝)4/30(火・トークフリーデー)5/6(月・祝)は開館
     入館料金:一般1500円 高大生1000円
       障がい者手帳をお持ちの方(同伴者1名〈無料〉を含む)700円
          中学生以下 無料

 幕末から明治期を生きた絵師・河鍋暁斎(1831〜89)と、探検家で好古家、著述家、北海道の名付け親である松浦武四郎(1818〜88)二人の交流は明治の初め頃からあり、武四郎は愛玩品を集めた書物『撥雲余興』等の挿絵を暁斎らに依頼。住いも近く、共に天神を信仰し、情に篤い二人の記念碑的作品は何と言っても「武四郎涅槃図」です。本展では、「武四郎涅槃図」とそこに描かれた、「大首飾り」(当館所蔵)をはじめとした武四郎愛玩の品々(武四郎記念館所蔵品と当館所蔵品)を同じ空間で展示し「武四郎涅槃図」を立体的に再現。さらに、武四郎の親友・川喜田石水(1822〜79/川喜田家第14代)と実業家で陶芸も能くした川 喜田半泥子(1878〜1963/川喜田家第16代)、岩馨ユ渋澄ハ1879〜1945/三菱第四代社長・静嘉堂初代理事長)との縁を紹介。
 重要文化財 河鍋暁斎《武四郎涅槃図》明治10年(1886)
 河鍋暁斎《地獄極楽めぐり図》明治2〜5年(1869〜72)
 河鍋暁斎《野見宿禰》
 《大首飾り》縄文時代〜近代
 三浦乾也作 河鍋暁斎着色《妙楽菩薩塑像》明治10年(1877)など

関連イベント
担当学芸員のスライドトーク:5/4(土)5/19(日)6/1(土)午後2時〜

竣工100年記念・静嘉堂文庫(世田谷区岡本)探検!:4/30(火)5/10(金) 
 午前10時30分〜、午後1時30分〜、3時30分〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                参考:館のチラシとホームページ

                明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー