ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.14322] 【長野】上田市立美術館/うるおう アジア―近代アジアの芸術、その多様性―[9/16(土)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/09/14(Thu) 23:57:27

 上田市立美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=20&c=37で、9/16(土)から開催される展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆第23回共同巡回展 福岡アジア美術館所蔵作品展
 「うるおう アジア―近代アジアの芸術、その多様性―」9/16(土)〜11/19(日)
     火曜休館(祝日の場合はその翌日)
     入館料金:一般700円 高大生300円 中学生以下無料
          障害者手帳携帯者は半額、介助者1名は無料

 福岡アジア美術館の収蔵作品から、約14の国と地域の近現代美術を横断的に紹介する展覧会。
 近代絵画や「周縁の芸術」とも言えるポスターや輸出用絵画などの作品群、アートとしても注目されているバングラデシュのリキシャなどを垣根を設けずに紹介し、美術の概念や価値観などを新たにし、アジア美術の多様さ、奥深さを提示。
 ベトナムの近代絵画の代表で絹絵の創始者、グエン・ファン・チャン。
 タイのスコータイ仏像からの影響を感じさせる優美でリズミカルな彫刻を生み出したキエン・イムスィリ。
 伝統的な中国絵画の美学を写真に落とし込んだ究極の中国的ピクトリアリズム(絵画の画題・様式・構図を模した芸術写真)を誕生させたロン・ジンサン(郎静山)など、アジア各国で活躍した個性豊かな作家たちの作品も紹介。
 《リキシャ》ラジ・クマール・ダス(絵)、 ガッファール工房(車体製作) 1994年[バングラデシュ]
 《音楽のリズム》キエン・イムスィリ 1949年〔タイ]
 《貴婦人像》作者不詳 19世紀〔中国〕など

ギャラリートーク:担当学芸員:9/30(土)10/22(日):1時30分〜 ※40分程度

夜のさんぽミューゼ(夜間開館&トーク&ティー・タイム)
10/13(金)午後6〜8時※トークは6時30分開始
定員:20名(事前申込制・先着)
参加料:1200円(観覧料、お茶、菓子代込み)

大山大輔(バリトン) ミュージアム・コンサート
10/25(水)午後7時〜45分
定員:約40名(事前申込制・先着)
要観覧券または当日の半券

「ウエダのアジア」を現代の版画技法で表現するワークショップ
10/28(土)29日(日)<連続講座>午前10時〜午後5時
講師:遠藤 竜太氏(武蔵野美術大学教授)、高寺 彩美氏(同大学助教)
多目的ルームにて 定員:10名(事前申込制・先着)
参加料:2500円(材料費込み)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー