ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.14273] 【栃木】宇都宮美術館/芸術家たちの南仏 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/08/26(Sat) 22:40:21

 宇都宮美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=09&c=1で開催中の展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆企画展「芸術家たちの南仏」〜9/24(日)
   月曜休館(祝日の場合は翌日)
   入館料金:一般1000円 高大生800円 小中生600円
    身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳所持者と介護者(1名)は無料。
    宇都宮市在学または在住の高校生以下無料
    第3日曜日(9/17)は「家庭の日」、高校生以下を含む家族で来館の場合、           
企画展観覧料が一般・大学生は半額、高校生以下は無料

 19世紀末以降、太陽の輝きと豊かな自然、近代化の進む大都市の喧騒から離れた素朴な世界は、多くの芸術家たちを魅了した。第二次世界大戦勃発で「敵性外国人」として収容された芸術家たちや亡命を求める者たちがこの地に集まることもあった。戦後、南仏にアトリエを構えた芸術家が、伝統的な技法を用いる職人たちとの協働したり、壁画や建築装飾などが生み出された。19世紀末から20世紀にかけての南フランスにおけるモダン・アートの展開を紹介。
  ポール・セザンヌ《マルセイユ湾、レスタック近郊のサンタンリ村を望む》1877-79年
  アンドレ・ドラン《マルティーグ》1907-08年
  アンリ・マティス《ミモザ》(タピスリー)1951年
  アンリ・マティス《肘掛け椅子の裸婦》1920年
  ヴォルス《赤いザクロ》1940/41-48年
  フェルナン・レジェ《コンポジション》(陶板レリーフ)1952年
  ソニア・ドローネー《色彩のリズム》1953年 など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー