秋から見られる版画や彫刻の新しい展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問の参考にしてください。また、変更等がないか当該館のオリジナル情報を必ず参照してください。
【埼玉】
うらわ美術館,☆「芳年 激動の時代を生きた鬼才浮世絵師」11/18(水)〜令和3年1/24(日)
川越市立美術館,☆タッチアートコーナー「渡辺忍石彫展」9/16(水)〜12/13(日)
河鍋暁斎記念美術館,☆企画展「筆禍事件から150年 暁斎の風刺画展」〜10/25(日)
【東京】
お札と切手の博物館
☆令和2年度秋の特集展「富士山 お札・切手・旅券に描かれた日本の象徴(シンボル)」10/13(火)〜11/29(日)
青梅市立美術館(青梅市立小島善太郎美術館)
☆館蔵企画展「モノクロームの詩−版画に見る細密表現の世界」〜11/23(月・祝)
玉堂美術館,☆「玉堂 秋の風景画と 心眼の画家 菊地良爾 玉堂師弟展」〜12/6(日)
【山梨】
清春白樺美術館,☆「リトグラフによるゴッホ デッサン展」〜令和3年3/31(水)
【岐阜】
光ミュージアム
☆「広重 江戸名所百景 災害からの復興を伝えるメッセージを読み解く」〜12/16(水)
【三重】
paramita museum
☆「華麗なるベル・エポック フランス・モダン・ポスター展
京都工芸繊維大学 美術工芸資料館コレクション」12/3(木)〜令和3年1/31(日)
【京都】
京都dddギャラリー,☆第226回企画展「食のグラフィックデザイン」10/17(土)〜12/19(土)
【兵庫】
三木市立堀光美術館,☆企画展「五次 勝 木彫展」10/1(木)〜10/28(水)
【愛媛】
今治市大三島美術館
☆「タイラコウ木版画展 北斎の摺り師になってみたかった」10/3(土)〜12/13(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のチラシとホームページ
明日香 光二/馬場 英明