兵庫県
126 /170ページ この県の先頭データへ 一つ前のデータへ 一つ後のデータへ この県の最後のデータへ 都道府県別indexへ戻る
ひょうごけんりつこうこはくぶつかんかさいぶんかん   ジャンル
兵庫県立考古博物館加西分館 古代鏡展示館   歴史(考古学)  
WEB http://www.hyogo-koukohaku.jp/kodaikyou/  
TEL 0790-47-2212  
FAX 0790-47-2213  
企画展 ☆令和6年春季企画展「漢代の人々-姿と想い-」~9/8(日)
   水曜休館(~5/7(火)は無休)
   開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
             (フラワーセンターの入園は、午後4時まで)
   入館料金:一般100円 高校生以下無料
         障害者手帳およびミライロID提示による減免あり
        <別途フラワーセンター入園料(一般500円など)が必要>

 先行した秦王朝が成し遂げた国家統一を継承し、発展させた漢(紀元前202年~後220年)はアジア最大の国家となり、社会経済は繁栄、文化も隆興した、銅鏡の文化が開花した時代でもある。本展では、漢代に多く制作された銅鏡の中から人々の姿や心情を表わしたものを選び、図像や記された銘文をもとに、この時代に生きた人々の姿や想いを紹介する。
  前漢時代 方格規矩蟠り紋鏡
       異体字銘帯鏡(君忘鏡)
       彩絵人物車馬鏡
       蟠り紋鏡
  後漢時代 重式神獣鏡
       画像鏡 など

 *蟠り の り は、虫へんに璃のつくり

学芸員による展示解説「ギャラリー・トーク」午後1時30分~2時
 4/13(土)5/18(土)6/15(土)7/13(土)8/31(土)

講演会:6/22(土)2階 会議室にて、午後1時30分~3時
「鏡には何があらわされているのか」長濱 誠司氏(事業課長)
 (要電話予約:0790-47-2212:5/25(土)より)

古代体験講座「金属で鏡をつくろう」:午前の部10時~12時、午後の部2~4時
  フラワーセンターログハウスにて、材料費1000円、定員各回6名
 (1)7/20(土)電話予約6/22(土)より
 (2)7/27(土)電話予約6/29(土)より
 (3)8/17(土)電話予約7/20(土)より 
所在地679-0106
加西市豊倉町飯森1282-1(兵庫県立フラワーセンター内)
公共交通 姫路駅から土日祝に限りフラワーセンター直通バス(片道約65~70分)あり
神姫バス「姫路駅(北口)」7番乗り場から、61系統「フラワーセンター南門前」行きで終点、午前中2便
北条鉄道北条町駅近くの「アスティアかさい」から平日は加西市コミュニティバス、またはタクシー約15分
神戸電鉄小野駅からタクシー約30分 
道路案内 無料駐車あり(バス30台・乗用車331台)
中国道加西ICより南へ3km
山陽道 加古川北ICより北へ9km
加古川バイパス:加古川西ランプより北へ17km 
開館時間 午前9時~午後5時(入館は4時30分まで)
 (フラワーセンター入園は午後4時まで、フラワーセンター退園は午後5時まで) 
休館日 水曜日(祝日の場合は翌平日)・年末年始(12/28~1/1)
 チューリップまつり(3月下旬~4月下旬)、菊花展開催期間中(10月中旬~11月下旬)は無休
 12月後半にメンテナンス休館あり 
入館料金
(常設時) 
一般 100円(高校生以下無料)
別途フラワーセンター入園料(一般500円 障がい者・70歳以上250円 高校生以下無料)必要 
展示内容 加西市在住の美術品蒐集家、千石唯司氏より寄贈された古代中国鏡を中心とした千石コレクション。 
観覧時間  
その他
(販売・友の会等) 
 
報告者: 明日香 光二/馬場 英明
更新日: 2017/08/27 0:00:00