石川県
32 /98ページ この県の先頭データへ 一つ前のデータへ 一つ後のデータへ この県の最後のデータへ 都道府県別indexへ戻る
かがほんだはくぶつかん   ジャンル
加賀本多博物館   歴史  
WEB http://honda-museum.jp/  
TEL 076-261-0500  
FAX 076-261-0525  
企画展 ☆コレクション展示「花・草・木 加賀本多博物館の植物たち」~3/5(火)
    木曜休館
    入館料金:一般400円 大学生300円 高校生以下無料
 フタバアオイという植物の葉を象った加賀本多家の家紋「立葵紋」や「葵」の葉を表したその他の意匠をはじめ、吉祥文様として広く用いられる松竹梅、そして秋草や桜などの季節を彩ってきた花々で、館蔵コレクションから植物の姿を表現した武具や調度品を紹介。 
所在地920-0963
金沢市出羽町3-1
公共交通 城下まち金沢周遊バス 広坂(石浦神社前)下車徒歩8分
JR金沢駅西口よりバス15分錦町または東部車庫行き出羽町下車徒歩5分
金沢ふらっとバス【菊川ルート】県立美術館バス停下車徒歩1分 
道路案内 駐車場バス5台乗用車20台 
開館時間 午前9時~午後5時(入館は4時30分まで) 
休館日 12~2月の木曜日、12/29~1/3 (3~11月は無休)  
入館料金
(常設時) 
一般 400円(特製クリアファイル入り 500円)
大学生 300円(特製クリアファイル入り 400円)
高校生以下は無料

加賀本多博物館&県立歴史博物館 一般 500円 大学生 400円 高校生以下は無料 
展示内容 百万石の加賀藩で、五万石という最も高い禄高の家柄の「年寄」であった本多家。初代・本多政重は、父と兄が徳川家康の側近として活躍したが、次男の政重は加賀の前田家に招かれた。関ケ原の戦いの後、前田家の徳川家との折衝に活躍し、前田家から拝領した「村雨の壺」の他、初代政重所用の鎧兜や馬具一式、火事装束などを展示。 
観覧時間  
その他
(販売・友の会等) 
 
報告者: 明日香 光二/馬場 英明
更新日: 2015/11/29 0:00:00