| 北海道 |
|
95
/192ページ
|
| えべつしせらみっくあーとせんたー | ジャンル |
| 江別市セラミックアートセンター | 美術 |
| WEB | https://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/site/ceramic/ |
| TEL | 011-385-1004 |
| FAX |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒069-0832 江別市西野幌114-5 |
| 公共交通 | |
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 午前9時30分~午後5時(入館は4時30分まで) |
| 休館日 | 月曜日、祝日の翌日(その日が土日の場合は火曜) 12/29~1/3 |
| 入館料金 (常設時) | |
| 展示内容 | 「北のやきもの展示室」北海道で現在活動中の窯(現窯)の作品を展示 「小森忍記念室」 日本における釉薬研究の第一人者・小森忍の足跡 「れんが資料展示室」江戸時代末期に始まる北海道の赤れんが産業の生産用具や登り窯のジオラマ・輪環窯の模型・映像・写真など。ニューセラミックスの資料も紹介。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) | レンタル工房、教室工房、研修室が午前(9~12時)午後(1~5時)夜間(6~9時)に分けて貸し出し(要問合) 図書室、ラウンジ、360度展望の望楼あり |
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
| 更新日: 2025/08/13 0:00:00 |