![]() |
北海道 |
92
/199ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
とまこまいしりつびじゅつはくぶつかん | ジャンル |
苫小牧市立美術博物館 | 歴史・民俗 |
WEB | http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/hakubutsukan/ |
TEL | 0144-35-2550 |
FAX | 0144-34-0408 |
企画展 | ☆企画展「勇払幻視/北海道、勇払原野のイメージをたどる -砂田友治・北川豊・高橋伸・髙橋正敏」~6/29(日) ☆特集展示「苫小牧ゆかりの書 市内所蔵品展」~6/29(日) ☆「描く人、安彦良和」7/12(土)~8/31(日) ☆中庭展示Vol.21 風間天心「MELTY BUDDHA」~11/30(日) ☆収蔵品展「福井正治×渡辺貞一」9/20(土)~11/30(日)洋画 ☆「苫小牧の文化財~ひととものがつなぐ歴史~」9/20(土)~11/30(日) ☆「苫小牧の美術史―1940-50年代―」12/20(土)~令和8年3/8(日) ☆特集展示「勇払平野の戦争遺跡」12/20(土)~令和8年3/8(日) |
所在地 | 〒053-0011 苫小牧市末広町3-9-7 |
公共交通 | JR苫小牧駅より南東へ徒歩20分(市民文化公園内) 苫小牧市営バス「文化公園」下車 |
道路案内 | |
開館時間 | 午前9時30分~午後5時(入館は4時15分まで) |
休館日 | 月曜日(こどもの日、文化の日に当たる場合は火・水曜日) 祝日(こどもの日、文化の日は除く)12/30~1/6 |
入館料金 (常設時) | 大人300円 高校生200円 中学生以下無料 こどもの日、文化の日は無料 |
展示内容 | 北海道と苫小牧の大地のおいたち、勇仏原野の自然、原野のあけぼの、アイヌのくらし、開拓のあゆみ、スケート |
観覧時間 | |
その他 (販売・友の会等) |
報告者: 明日香 光二=馬場 英明 |
更新日: 2014/04/01 0:00:00 |