| 奈良県 |
|
90
/92ページ
|
| もりとみずのげんりゅうかん | ジャンル |
| 森と水の源流館 | 科学・産業 |
| WEB | http://www.genryuu.or.jp/ |
| TEL | 0746-52-0888 |
| FAX | 0746-52-0388 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒639-3553 吉野郡川上村宮の平 |
| 公共交通 | 近鉄八木駅・大和上市駅から奈良交通バス杉の湯下車徒歩5分 |
| 道路案内 | 国道169号線、寺山トンネルを越えて南 |
| 開館時間 | 午前9時~午後5時(入館は4時30分まで) |
| 休館日 | 水曜日(祝日は開館、翌日休館)12/29~1/3 |
| 入館料金 (常設時) | 一般(高校生以上)400円 小中生200円 |
| 展示内容 | 紀ノ川の終わりから吉野川のはじまる川上村までを、大型水槽で 産業や人の暮らし、生き物を川をさかのぼるように紹介。縄文時 代以来の森に共生するくらしを紹介。川上村の自然などを手に取 れるように紹介。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) | 総合学習・生涯教育に対応したプログラムを多数用意。 E-mail:morimizu@genryuu.or.jp 展示改修工事のため、令和4年1/4(火)~3/31(木)休館 |
| 報告者: 明日香 光二=馬場 英明 |
| 更新日: 2021/12/04 0:00:00 |