![]() |
兵庫県 |
89
/172ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
しりついたみみゅーじあむ | ジャンル |
市立伊丹ミュージアム | 美術 歴史 民俗 文学 |
WEB | https://itami-im.jp/ |
TEL | 072-772-5959 |
FAX | 072-772-5558 |
企画展 | ☆特別展「動物画譚展 おもしろくて不思議な動物たちの絵物語」4/11(金)~6/1(日) ☆企画展「favors~工芸作家お気にの国~」4/11(金)~6/1(日) |
所在地 | 〒664-0895 伊丹市宮ノ前2-5-20 |
公共交通 | 阪急伊丹駅から北東へ徒歩9分 JR伊丹駅から北西へ徒歩6分 阪急バス、伊丹中央停留所から徒歩1分 伊丹市バス、伊丹空港より宮ノ前停留所下車、南へ徒歩1分 |
道路案内 | 宮ノ前有料駐車場有り |
開館時間 | 午前10時~午後6時(入館は5時30分まで) |
休館日 | 月曜日(祝休日は開館、翌日休館) 年末年始(12/29−1/3) |
入館料金 (常設時) | 歴史常設展示、旧岡田家住宅・酒蔵、旧石橋家住宅は入場無料 展覧会、イベント、講座ごとに料金が異なる |
展示内容 | 展示室4では伊丹市の歴史について常設展示 他展示室では美術・工芸・俳諧・歴史の多彩な分野の展覧会を開催。 |
観覧時間 | 常設だけなら30~40分 |
その他 (販売・友の会等) | 柿衞文庫、伊丹市立美術館、伊丹市立工芸センター、伊丹市立伊丹郷町館、そして伊丹市立博物館を統合して令和4年4月に再開館。 |
報告者: 明日香 光二=馬場 英明 |
更新日: 2022/04/01 0:00:00 |