| 石川県 |
|
84
/99ページ
|
| はくさんしりつとりごえいっこういっきれきしかん | ジャンル |
| 白山市立鳥越一向一揆歴史館 | 歴史 |
| WEB | http://www.hakusan-museum.jp/ikkouikki/ |
| TEL | 076-254-8020 |
| FAX | 076-254-8020 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒920-2393 白山市出合甲町26 |
| 公共交通 | 北陸鉄道鶴来駅から加賀白山バス瀬女行き、またはめぐーる阿手行きで釜清水バス停、徒歩15分 またはめぐーる阿手行きで上出合バス停すぐ |
| 道路案内 | 北陸自動車道、小松ICから約20km、国道360号線沿い(北陸自動車道、金沢西ICから約30km、国道157号線経由) 駐車場48台(無料)大型バスの駐車可 |
| 開館時間 | 9:00-16:30 |
| 休館日 | 月曜日(祝日の場合翌日) 年末年始・館内特別整理期間 |
| 入館料金 (常設時) | 大人310円 高大生200円(呉竹文庫と共通) 中学生以下無料 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳提示者(障害者手帳アプリ「ミライロID」可)と介護者は無料 |
| 展示内容 | 囲炉裏端での生活、農機具、生活道具、信仰関連、など。 |
| 観覧時間 | 約15分 |
| その他 (販売・友の会等) | 茶屋(そばなどあり)、そば打ち体験(要予約)、紙漉体験(要予約、期間限定)もあり。 |
| 報告者: 西村 崇 |
| 更新日: 2023/02/02 0:00:00 |