| 和歌山県 |
|
9
/32ページ
|
| はしもとしきょうどしりょうかん | ジャンル |
| 橋本市郷土資料館 | 歴史 民俗 |
| WEB | http://www.city.hashimoto.lg.jp/shisei/hashimotoshinitsuite/sisetuguide/bunka/hakubutukan/1359622808467.html |
| TEL | 0736-32-4685 |
| FAX | 0736-32-4685 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒648-0096 橋本市御幸辻786 |
| 公共交通 | 南海高野線御幸辻駅から徒歩約10分 |
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 午前9時~午後4時 |
| 休館日 | 月曜、祝日の翌日、12/29〜1/4 |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 商家の調度、食生活用具、照明具、農具、櫛・かんざし、籠、市内寺院の仏像(大日・薬師如来)、郷土の偉人(大畑才蔵、前畑秀子、岡潔) |
| 観覧時間 | 1時間 |
| その他 (販売・友の会等) | あさもよし歴史館及び紀見地区公民館と統合移転のため、休館中 |
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
| 更新日: 2023/04/01 0:00:00 |