| 福岡県 |
|
80
/93ページ
|
| うみしりつれきしみんぞくしりょうかん | ジャンル |
| 宇美町立歴史民俗資料館 | 歴史 民俗 |
| WEB | http://www.rekishi-umi.jp/index.html |
| TEL | 092-932-0011 |
| FAX |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒811-2101 糟屋郡宇美町宇美1丁目1-22 (宇美八幡宮境内横) |
| 公共交通 | JR宇美駅下車、徒歩8分 博多駅交通センターから西鉄バス「宇美営業所」行きで『宇美八幡宮前』下車 徒歩1分 西鉄大宰府駅「宇美営業所」行き、JR南福岡駅「宇美方面」行き、「役場入口」下車、徒歩3分 |
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 8時30分~午後5時 (入館は4時45分まで) |
| 休館日 | 月曜日 (祝日の場合は翌日。宇美八幡宮祭礼日と重なる場合は順延) 年末年始 (12月29日から1月3日) |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 民俗展示室と町民ギャラリーがある資料館 |
| 観覧時間 | 約40分 |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: ネタ切れ男 / 沢谷 浩幸 |
| 更新日: 2019/08/31 0:00:00 |