| 奈良県 |
|
8
/92ページ
|
| やまとぶんかかん | ジャンル |
| 大和文華館 | 美術・歴史 |
| WEB | http://www.kintetsu-g-hd.co.jp/culture/yamato/ |
| TEL | 0742-45-0544 |
| FAX | 0742-49-2929 |
| 企画展 | ☆特別展「みやこの舞楽ー舞楽面と舞楽図でたどる芸能の美ー」10/4(土)~11/9(日) ☆特別企画展「水辺を描く」11/14(金)~12/25(木) ☆「伝神写照ー東アジアの人物表現とものがたリー」令和8年1/6(火)~2/15(日) ☆「アジアのやきもの」令和8年2/20(金)~4/5(日) |
| 所在地 | 〒631-0034 奈良市学園南1-11-6 |
| 公共交通 | 近鉄奈良線学園前駅下車、南口より徒歩7分 |
| 道路案内 | 駐車場有り100台無料 |
| 開館時間 | 午前10時~午後5時(入館は4時まで) |
| 休館日 | 月曜日(祝休日は開館、翌日休館)、年末年始(12/26~1/4) |
| 入館料金 (常設時) | 一般600円 高大生400円 中学生以下無料 |
| 展示内容 | 日本・中国・朝鮮中心の絵画、書跡、彫刻、陶磁、金工、染色、硝子などを、年7回主題を決めて展観として公開。 「寝覚物語絵巻」「松浦屏風」など国宝4件、重文30件を所蔵。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) | 大和文華苑の中にあり。友の会組織あり。 |
| 報告者: 明日香 光二=馬場 英明 |
| 更新日: 2015/09/29 0:00:00 |