静岡県
67 /92ページ この県の先頭データへ 一つ前のデータへ 一つ後のデータへ この県の最後のデータへ 都道府県別indexへ戻る
いわたしかおりのはくぶつかん   ジャンル
磐田市香りの博物館   歴史・科学・産業  
WEB https://www.iwata-kaori.jp/  
TEL 0538-36-8891  
FAX 0538-39-0711  
企画展 ☆夏季特別企画展「マツオヒロミ展 レトロモダンファンタジア」~9/21(日)
   月曜休館(8/11 9/14開館、9/16は休館)
   入館料金:大人500円 学生(高校生以上)200円 小中生100円
        65歳以上の方は証明書提示で400円に割引(各種割引の併用不可)

 レトロモダンな世界を美麗に描いて人気を博すイラストレーター・マツオヒロミは、令和5年には第52回日本漫画家協会賞 萬画部門大賞を受賞した。ノスタルジックあふれるファッションセンスで、女性像を創り出し、衣裳、装飾品、建物、ロゴなども鮮やかな色づかいと繊細な筆致で描き、独自の世界観を表現する。
 万華鏡の庭 2023年 玄光社「万華鏡の庭」表紙イラスト など



☆「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂へようこそ展」11/1(土)~令和8年1/12(月・祝) 
所在地438-0821
磐田市立野2019-15
公共交通 JR東海道本線豊田町駅下車北口より徒歩5分 
道路案内 東名高速浜松ICまたは磐田ICより約20分、磐田バイパス森岡ICより約5分 
開館時間 9:30~17:30(入館は17:00まで) 
休館日 毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)
年末年始 
入館料金
(常設時) 
一般300円 高校生以上の学生200円 小中生100円 
展示内容 日本の香道具類、世界の香りに関わる美術工芸品。展示の中で香料の元になる植物や鉱物、貝類などを嗅ぐことができる。4大文明における香りのエピソードを映像で紹介。「香りの小部屋」でエジプトの香りや、藤の香りなどの再現を嗅ぐことが出来る。 
観覧時間 40分 
その他
(販売・友の会等) 
オリジナルフレグランスやオリジナルボトルが作れる「香りの体験コーナー」、新鮮な野菜やハーブの料理の「香りのカフェテラス」あり。
愛称 PARFUM FORET 
報告者: 明日香 光二/馬場 英明
更新日: 2025/06/14 0:00:00