| 島根県 |
|
65
/65ページ
|
| つわのちょうにほんいさんせんたー | ジャンル |
| 津和野町日本遺産センター | 歴史 民俗 |
| WEB | https://japan-heritage-tsuwano.jp/ |
| TEL | 0856-72-1901 |
| FAX | 0856-72-1902 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒699-5605 鹿足郡津和野町後田ロ253 |
| 公共交通 | JR山口線津和野駅から徒歩5分 |
| 道路案内 | 六日市ICから国道187号経由 小郡ICから国道9号経由 |
| 開館時間 | 午前9時~午後5時 |
| 休館日 | 月曜日(祝日は開館、翌日休館) |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 文化庁により認定された「津和野今昔~百景図を歩く~」のストーリーを、百景図全ての複製の他、映像やパネル展示などで解説。ストーリーは「四季」「自然」「歴史文化」「食」というテーマで紹介。津和野の祭りの詳細解説も。 |
| 観覧時間 | 約30分 |
| その他 (販売・友の会等) | 解説のコンシェルジュ常駐。カウンターで、「津和野百景図」にまつわる様々なグッズ販売。 |
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
| 更新日: 2025/05/22 0:00:00 |