| 京都府 |
|
58
/167ページ
|
| びじゅつかんとしぼりたいけんきょうとしぼりこうげいかん | ジャンル |
| 美術館と絞り体験 京都絞り工芸館 | 美術(染織工芸) |
| WEB | http://shibori.jp |
| TEL | 075-221-4252 |
| FAX | 075-221-4253 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒604-8261 京都市中京区油小路通り御池南入る |
| 公共交通 | 地下鉄東西線「二条城前」駅より徒歩3分 地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅より徒歩8分 市バス「堀川御池」停より徒歩3分 JR京都駅より市バス50番(立命館大学前行)又は9番(西加茂車庫行) |
| 道路案内 | 油小路通り北向き一方通行(駐車場普通車2台分) |
| 開館時間 | 午前9時~午後5時(入館は4時30分まで) |
| 休館日 | 定休日無し(月初めの平日) |
| 入館料金 (常設時) | |
| 展示内容 | 伝統の技「絞り染め」を駆使した大作や、絞り工具、絞り工程の映像、京鹿の子絞りコレクション(着物)など。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) | 絞り染め体験(約1時間~)は3000円(1~40名)。 |
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
| 更新日: 2010/03/28 0:00:00 |