宮城県 |
45 /61ページ 都道府県別indexへ戻る |
おくまつしまじょうもんむられきししりょうかん | ジャンル |
奥松島縄文村歴史資料館 | 歴史 |
WEB | http://www.satohama-jomon.jp/ |
TEL | 0225-88-3927 |
FAX | 0225-88-3928 |
企画展 | |
所在地 | 〒981-0412 東松島市宮戸字里81-18 |
公共交通 | JR仙石線野蒜駅よりタクシーで10分 |
道路案内 | 三陸道奥松島ICより奥松島方面へ15分 |
開館時間 | 午前9時~午後4時30分 |
休館日 | 水曜日、年末年始 |
入館料金 (常設時) | 一般400円 高校生300円 小中生150円 |
展示内容 | 4000年におよぶ縄文人の営みが刻まれた奥松島にある史跡「里浜貝塚」の断面や出土した土器、骨や貝などから作られた道具・装飾品のほか、縄文人の生活ぶりを描いたシアターなど。 |
観覧時間 | 館だけなら40分、貝塚散策を含め1時間30分 |
その他 (販売・友の会等) | 縄文村エリア内に体験館(おみやげとクリニック)、里浜貝塚貝層観察館があり、貝塚を経由して、さとはま縄文の里史跡公園(眺望良し)まで手軽に散策できる。貝塚見学や火おこし、土器・勾玉・骨角器作りなどの縄文体験も可。(貝塚見学・火おこし・勾玉作りは土日随時受付。他は要予約) E-mail:jomon@city.higashimatsushima.miyagi.jp |
報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
更新日: 2010/01/23 0:00:00 |