| 石川県 |
|
44
/99ページ
|
| かどいさぶろうびじゅつかん | ジャンル |
| 角偉三郎美術館 | 美術(日本) |
| WEB | http://www.kagaya.co.jp/le_musee_de_h/kado/index.html |
| TEL | 0767-62-4000 |
| FAX | 0767-62-1011 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒926-0175 七尾市和倉町ワ部65-1 |
| 公共交通 | JR和倉温泉駅からバス。「加賀屋」そば。 |
| 道路案内 | 国道249号線から入る。駐車場あり。 |
| 開館時間 | 午前8時~午後5時(入館は4時30分まで) |
| 休館日 | 無休 |
| 入館料金 (常設時) | 一般600円 小学生以下無料 |
| 展示内容 | 漆芸家、角偉三郎氏の作品を展示している。 椀や重箱、膳など、さまざまな器などが展示されている。 また、角偉三郎氏のアトリエの再現した展示もある。 |
| 観覧時間 | 20分 |
| その他 (販売・友の会等) | 売店あり。オリジナル商品も販売 |
| 報告者: 西村 崇 |
| 更新日: 2009/02/23 0:00:00 |