| 石川県 |
|
42
/99ページ
|
| えぞあなれきしセンター | ジャンル |
| 蝦夷穴歴史センター | 歴史 |
| WEB | http://www.city.nanao.lg.jp/bunka/shisetsu/ezoana.html |
| TEL | 0767-85-2022 |
| FAX | 0767-85-2022 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒926-0213 七尾市能登島須曽夕部町21-5 |
| 公共交通 | JR和倉温泉駅よりバス、須曽下車 |
| 道路案内 | 能登島大橋から5分程度 |
| 開館時間 | 9:00-5:00 |
| 休館日 | 火、水曜日、祝日の翌日、冬季(11/21-3/19) |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 須曽蝦夷穴古墳(すそえぞあなこふん)の発掘/復元/出土品、 近世能登島の海(漁具、農村風景など。伝馬舟の復元もあり)、 能登島の遺跡、出土品など。 |
| 観覧時間 | 20分程度 |
| その他 (販売・友の会等) | 近くに古墳公園があり、復元された須曽蝦夷穴古墳を見ることが出来る |
| 報告者: 西村 崇 |
| 更新日: 2016/07/30 0:00:00 |