![]() |
宮城県 |
38
/54ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
いしのもりしょうたろうふるさときねんかん | ジャンル |
石ノ森章太郎ふるさと記念館 | 美術(漫画) |
WEB | http://www.city.tome.miyagi.jp/kinenkan/ |
TEL | 0220-35-1099 |
FAX | 0220-35-1099 |
企画展 | ☆登米市市制施行20周年記念 開館25周年記念~第73回特別企画展~ 「色あせない石ノ森章太郎の世界展」~令和8年1/25(日) 月曜休館(祝日の場合は翌日)年末年始(12/29~1/3) 入館料金:大人700円 中高生500円 小学生200円 宮城県登米郡石森町(現登米市中田町)に生まれた石ノ森章太郎は、高校を卒業するまで登米地域の自然や風土との関わりで、やがて日本を代表する萬画家に育った。郷土が生んだ石ノ森章太郎の多彩なジャンルの作品を紹介し、登米市の歴史やマンガの面白さを楽しむ。 |
所在地 | 〒986-0601 登米市中田町石森字町132 |
公共交通 | JR石越駅から市民バス、石ノ森章太郎ふるさと記念館下車(有効時間帯に2本) |
道路案内 | 無料駐車場有り(大型バスも駐車可) |
開館時間 | 午前9時30分~午後5時(7,8月は午前9時~午後6時、入館は1時間前まで) |
休館日 | 月曜日(祝日は開館、翌日休館) |
入館料金 (常設時) | 大人500円 中高生300円 小学生100円 |
展示内容 | 石ノ森章太郎の子ども時代のフィギュアにはじまり、石ノ森氏が暮らした伝説のアパート“トキワ荘”の部屋の再現など、石ノ森氏の人生をビジュアル的に展示。漫画家諸氏からの“萬画家生活45周年”を祝う扇子、キャラクターいっぱいの電動ジオラマなど。 |
観覧時間 | |
その他 (販売・友の会等) | E-mail:kinenkan@city.tome.miyagi.jp |
報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
更新日: 2014/08/31 0:00:00 |