| 福井県 |
|
33
/63ページ
|
| めがねみゅーじあむ | ジャンル |
| めがねミュージアム | 科学・産業 |
| WEB | https://www.megane.gr.jp/museum/ |
| TEL | 0778-42-8311 |
| FAX | 0778-42-8221 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒916-0042 鯖江市新横江2-3-4 めがね会館 |
| 公共交通 | JR鯖江駅徒歩約10分 |
| 道路案内 | 北陸自動車道鯖江ICから車約3分 |
| 開館時間 | 午前9時~午後5時(入館は4時30分まで) |
| 休館日 | 毎週水曜日(祝日及びお盆期間(8/13~16日)は開館)・年末年始 |
| 入館料金 (常設時) | |
| 展示内容 | 100余年前の生産現場風景の展示コーナーや江戸時代~昭和にかけてのめがねの形の変遷など。 大村崑氏(めがね大使)の「有名人めがねコレクション」による、美空ひばりや石原裕次郎などの著名人が愛用しためがね。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) | めがねSHOP、体験工房あり |
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
| 更新日: 2023/08/30 0:00:00 |