| 埼玉県 |
|
32
/59ページ
|
| ちちぶのみやきねんみつみねさんはくぶつかん | ジャンル |
| 秩父宮記念三峰山博物館 | 歴史、民俗 |
| WEB | https://www.mitsuminejinja.or.jp/hakubutsukan/ |
| TEL | 0494-55-0221 |
| FAX | 0494-55-0328 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒369-1902 秩父市三峰298-1 |
| 公共交通 | 西武秩父駅、秩父鉄道三峰口駅から西武観光バス「三峯神社」行きで終点下車 *所要時間は西武秩父から75分、三峰口から45分 運行本数は平日3往復、土曜休日5往復 |
| 道路案内 | 関越自動車道花園I.C.から国道140号線(彩甲斐街道)経由で約90分 甲府から国道140号線(雁坂みち)経由で約80分 駐車場は市営山頂駐車場を利用(有料) |
| 開館時間 | 9:00~16:00 |
| 休館日 | 毎週火曜日、年末年始を含む冬期間(12月~3月) |
| 入館料金 (常設時) | 一般300円 中学生まで100円 身体障害者手帳持参の場合無料 団体割引は廃止された模様 |
| 展示内容 | 三峯山詣、宝蔵収蔵品、ニホンオオカミ、秩父宮家と三峯山 |
| 観覧時間 | 30分くらい |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: Quita/北村尚巳 |
| 更新日: 2025/05/18 0:00:00 |