| 滋賀県 |
|
30
/59ページ
|
| さがわびじゅつかん | ジャンル |
| 佐川美術館 | 美術 |
| WEB | https://www.sagawa-artmuseum.or.jp/ |
| TEL | 077-585-7800 |
| FAX | 077-585-7810 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒524-0102 守山市水保町北川2891 |
| 公共交通 | JR東海道線守山駅下車バス25分 JR湖西線堅田駅下車バス15分。 いずれも佐川美術館前下車 土日祝には、堅田駅から佐川美術館・琵琶湖博物館・水生植物公園みずの森を結ぶ「エコバス」を運行(有料) |
| 道路案内 | 名神高速瀬田西ICより湖岸道路経由約30分 名神高速栗東ICより栗東大津線経由約20分 湖西道路真野ICより琵琶湖大橋経由約10分、駐車場約70台、入館者は無料 |
| 開館時間 | 午前9時30分~午後5時(入館は4時30分まで) 7~9月の土曜日は午後7時(入館は午後6時30分まで) |
| 休館日 | 月曜日(祝休日は開館、翌日休館)と展示替え期間 |
| 入館料金 (常設時) | 企画展開催時にその都度定める |
| 展示内容 | 平山郁夫館(日本画)、佐藤忠良館(彫刻)、樂吉左衞門館(陶芸)、比叡山西宝幡院の梵鐘を所蔵。 |
| 観覧時間 | 約1時間 |
| その他 (販売・友の会等) | 佐川急便守山パーク内 友の会制度あり。ミュージアムショップ、コーヒーショップSAMあり。 2025年9月29日から約9か月間の長期休館。2026年7月リニューアルオープンを予定。 |
| 報告者: 明日香 光二=馬場 英明 |
| 更新日: 2025/11/02 0:00:00 |