| 石川県 |
|
28
/99ページ
|
| かなざわしりつなかむらきねんびじゅつかん | ジャンル |
| 金沢市立中村記念美術館 | 美術 |
| WEB | http://www.kanazawa-museum.jp/nakamura/ |
| TEL | 076-221-0751 |
| FAX | 076-221-0753 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒920-0964 金沢市本多町3丁目2番29号(本多公園内) |
| 公共交通 | 金沢駅東口10番のりば 東部車庫方面行きバス「本多町」下車徒歩2分 金沢駅東口1番のりば 城下まち金沢周遊バス「本多町」下車徒歩2分 金沢ふらっとバス(菊川ルート)「観光会館」下車徒歩2分 |
| 道路案内 | 駐車場20台分 |
| 開館時間 | 午前9時30分~午後5時(入館は4時30分まで) |
| 休館日 | 年末年始 (12/29~1/3)展示替えのための臨時休館 |
| 入館料金 (常設時) | 一般300円 65歳以上200円 高校生以下無料 |
| 展示内容 | 中村酒造株式会社社長 中村栄俊氏による財団法人中村記念館を、金沢市が寄贈を受けたもの。茶道美術の名品を中心に書、絵画、古九谷などの陶磁器、加賀蒔絵、加賀象嵌など。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) | 旧館「旧中村邸」は別棟の茶室「梅庵」と共に茶会などに利用。 |
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
| 更新日: 2017/12/30 0:00:00 |