![]() |
山形県 |
28
/49ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
さかたしびじゅつかん | ジャンル |
酒田市美術館 | 美術 |
WEB | http://www.sakata-art-museum.jp/ |
TEL | 0234-31-0095 |
FAX | 0234-31-0094 |
企画展 | ☆「コンドウアキのおしごと展 作家生活20周年記念 ~「リラックマ」「うさぎのモフィ」から「ゆめぎんこう」まで~」~5/11(日) 3月は月曜休館(祝日の場合は翌日)、4月より無休 入館料金:一般1200円 高校生600円 中学生以下無料 「リラックマ」の原作者、コンドウアキの最新絵本『ゆめぎんこう』は、ペンギンのぺんぺんが営む「夢」を扱うお店が舞台。アメになった夢の数々を買いに来るお客さま、売りに来るお客さまとのふれあいの中でぺんぺんが体験する夢の世界を表現。 コンドウアキのデビュー作『木からおりたミカン』(みかんぼうや)から、最新作となる『ゆめぎんこう』まで、コンドウアキ作品を幅広く、網羅的に紹介。 『ゆめぎんこう』白泉社 2020年 『うさぎのモフィ もりのまいにち』主婦と生活社 2021年 『リーとスーのどこ?どこ?どこ?』教育画劇 2019年 『リラックマここにいます』主婦と生活社 2025年 |
所在地 | 〒998-0055 酒田市飯盛山3丁目17-95 |
公共交通 | 羽越線「酒田駅」より『るんるんバス 酒田駅大学線』で駅前から20分 「酒田市美術館・出羽遊心館」下車 徒歩1分 |
道路案内 | 酒田市内より国道112号を庄内空港方面へ進み、出羽大橋を渡ってすぐの交差点を国道7号・47号方面へ左折し、国体記念体育館を過ぎてすぐの交差点を右折して少し進んだ場所にあります。無料駐車場(120台)あり。 |
開館時間 | 9時から17時まで (入館は16時30分まで) |
休館日 | 4月から11月/展示替えのための休館あり 12月から3月/月曜日 (祝祭日の場合は翌日) 年末年始 (12月29日から1月3日まで) |
入館料金 (常設時) | 一般 520円 高校・大学生 260円 小・中学生 100円 |
展示内容 | 当館における主な常設展示の柱として、洋画家の森田茂・國領經郎・斉藤長三と彫刻家の高橋剛の4名がそれぞれ制作した作品が基本となっています。 |
観覧時間 | 約30分 |
その他 (販売・友の会等) | メール info@sakata-art-museum.jp |
報告者: ネタ切れ男 / 沢谷 浩幸 |
更新日: 2008/09/06 0:00:00 |