滋賀県 |
22 /64ページ 都道府県別indexへ戻る |
しがけんりつあづちじょうこうこはくぶつかん | ジャンル |
滋賀県立安土城考古博物館 | 歴史(考古学) |
WEB | http://www.azuchi-museum.or.jp |
TEL | 0748-46-2424 |
FAX | 0748-46-6140 |
企画展 | ☆令和6年度新収資料特別公開「中津井文書と柴田勝家」~12/27(金) 月曜休館 入館料金;大人900円 高大生510円 中学生以下無料 令和6年4月1日に館に寄託された、蒲生郡竜王町で中世から伝わる用水組合である「中津井」に伝わった古文書約130点。織田信長の部将で蒲生郡支配を任されていた柴田勝家の文書2通が含まれる。 新規収蔵を記念して、柴田勝家の文書2通と、館蔵の勝家関連資料を展示。希少な勝家発給文書から、勝家が、在地で用水の権利を争う人々をどう裁いたのかを紹介。 柴田勝家裁許条々―中津井文書―(川上区自治会・川守区・綾戸自治会・駕輿丁自治会・弓削自治会蔵) 特別陳列II 近江の遺跡発掘調査(2)「古代のお金―無文銀銭から乹元大寳まで―」~12/3(火) 古代の日本で使用されたお金の、主に滋賀県内における出土事例。 尼子西遺跡出土無文銀銭(滋賀県蔵)など 《関連講座》連続講座II「お金で綴る近江の歴史」 セミナールームにて、午後1時30分~3時(受付は1時)資料代300円、定員120名(当日受付) (3)11/24(日)「滋賀県の銭と祭祀」森田真由香氏(公益財団法人滋賀県文化財保護協会) (4)12/8(日)「近江の渡来銭」小島孝修氏(公益財団法人滋賀県文化財保護協会) |
所在地 | 〒521-1311 近江八幡市安土町下豊浦6678 |
公共交通 | JR東海道本線「安土駅」から徒歩25分、 レンタサイクル9分もしくは近江バス8分(土日祝のみ) |
道路案内 | 名神高速竜王ICまたは八日市ICより20分 、国道8号西生来交差点を経由して加賀団地口交差点を右折 駐車場有り、普通車50台、大型車13台無料 |
開館時間 | 午前9時~午後5時(入館は4時30分まで) |
休館日 | 月曜日(祝休日の場合は翌日)12/28~1/4 |
入館料金 (常設時) | 大人500円 高大生320円 中学生以下無料 障害のある方及び県内在住の65歳以上の者は無料 |
展示内容 | 大中の湖遺跡など、弥生・古墳時代の出土資料、中世の城郭や安土城の復元。 屋外に宮地家住宅・柳原学校校舎・安土巡査駐在所の移築展示。 |
観覧時間 | 約1時間 |
その他 (販売・友の会等) | 埋蔵文化財調査部門が併設されているので、出土品の整理作業なども見ることができる。 E-mail:gakugei@azuchi-museum.or.jp |
報告者: 明日香 光二=馬場 英明 |
更新日: 2024/12/01 0:00:00 |