| 京都府 |
|
163
/167ページ
|
| おおやまざきちょうれきししりょうかん | ジャンル |
| 大山崎町歴史資料館 | 歴史 |
| WEB | http://www.town.oyamazaki.kyoto.jp/annai/kyoikuiinkai/rekishi/rekishishiryokan/index.html |
| TEL | 075-952-6288 |
| FAX | 075-952-6289 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒618-0071 乙訓郡大山崎町字大山崎小字竜光3番地 |
| 公共交通 | JR東海道本線山崎駅徒歩5分、阪急京都線大山崎駅すぐ |
| 道路案内 | 西国街道沿い、駐車場入館者は2時間まで無料 |
| 開館時間 | 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで) |
| 休館日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)企画展・特別展の前後、ほか臨時休館日あり |
| 入館料金 (常設時) | 一般200円 中学生以下無料 身体障害者手帳・知的障害者療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・原子爆弾被爆者健康手帳の交付を受けている方と引率者1名は無料 |
| 展示内容 | |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: 明日香光二/馬場 |
| 更新日: 2023/04/01 0:00:00 |